このような方にオススメ
- お寺として地域に貢献できることを探しているご住職様
- 今抱えている檀家様に対して、新しいサービスの提供を検討しているご住職様
- 他の寺院が取り組んでいることに興味があり、視察などを通じて勉強をしたい方
- 新しいことを取り入れて自坊の発展につなげたいご住職様
- 未来を見据えて投資先を考えているご住職様
本セミナーで学べるポイント

現地にて開催!開栄寺のリアルがわかる視察クリニック!
今回は埼玉県日高市にある開栄寺様にて視察を行います。幼稚園なども運営され、霊苑にも大成功されている開栄寺様の取り組みを生で体感できます。

樹木葬・納骨堂などの多角的な取り組み
樹木葬や納骨堂、永代供養墓など供養に関するあらゆる取り組みを実施している理由と、お寺としてのメリットをお話いただきます。

購入者が使える家族葬ホールで供養を総合化
境内内に家族葬ホールも造成し、檀家や墓地使用者の葬儀を執り行っています。その中でかかった費用に関しても赤裸々にお伝えします。
お客様の声
世の中の情勢、宗教界、供養 葬儀にまつわる業界の情報や現実を知ることができました。もっと自坊も発展していきたいと思います。
こども園を運営しておりましたが、住職同士の情報交換は非常に価値のあるものだと思っています。興味のある樹木葬の話も聞けて満足しています。
リアルで他の宗派のお坊さんとお話できる機会はなかなかありません。そこで得られる情報は本当に貴重なものです。
成功事例なども事象としては把握していますが、実際にどんな現場になっているのか、どのように住職様たちがお話されているかなどを聞くことができました。
クリニックを通じて他のお寺の話を聞き、改めて自分の寺院でやっていくことの方向性が定まりました。
講座内容
第1講座 | “企業化”を目指して“武器”を増やす 本年度のテーマである“企業化”を目指して“武器”を増やすために今回の例会テーマがどのように関わるのかの前提を整理します。 株式会社 船井総合研究所 新井 達也 |
第2講座 | 先進寺院の取り組みとそのポイント 先進寺院が地域で何を行い、寺業の運営においてどんなことを意識しているのかを住職も踏まえてお聞きします。 株式会社 アースネット 代表取締役 金子 篤史 氏 株式会社 船井総合研究所 新井 達也 |
第3講座 | 先進寺院の取り組みから考えるこれからやるべきこと① 先進寺院の取り組みを聞いて、具体的な事例に落とし込んでいただきます。 皆様同士でもシェアタイムを設けます。 株式会社 船井総合研究所 新井 達也 |
第4講座 | 先進寺院の取り組みから考えるこれからやるべきこと② 先進寺院の取り組みを聞いて、具体的な事例に落とし込んでいただきます。 皆様同士でもシェアタイムを設けます。 妙経寺 副住職 滝澤 秀明 氏 株式会社 船井総合研究所 新井 達也 |
第5講座 | まとめ講座 取り組みから活かしていきたいこと、そして明日から取り組んでいただきたいことをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 野町 惇斗 |
講師紹介

株式会社 アースネット
代表取締役
金子篤史 氏
鶴ヶ島開栄寺霊苑の販売責任者。
様々なお寺とのやり取りを経て、お寺と事業者の新しいあり方について提言している。

妙経寺
副住職
滝澤 秀明 氏

株式会社 船井総合研究所
新井 達也
船井総研入社後、EC業界、ブライダル業界、住宅業界など様々な業種のコンサルティングに従事。「経営者を笑顔にする」をモットーに、供養業界のコンサルタントを目指す。
現在は納骨堂や樹木葬の立上げを中心に、仏壇店、墓石店、霊園、寺院などの業績アップを行っている。

株式会社 船井総合研究所
野町 惇斗
新卒から入社し、エンディング業界をメインにコンサルティングを実施。支援先は葬儀社をメインに、仏壇、墓石店にもコンサルティングを実施している。現在は、ライフイベントグループの責任者となり、お寺・和装・ブライダル・花屋・美容室業界などのメンバーとともにコンサルティングを行う。
このセミナーのパンフレット
旅行代金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
・寺院経営研究会 会員価格(一名様目) 無料(会費充当)
・寺院経営研究会 会員価格(二名様目以降) 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※2025年2月14日の運賃・料金を基準としています。
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
※ 旅行代金のお振込は、開催日の4日前までにお願いいたします。
※ 旅行代金に含まれないもの:集合場所までの交通費・宿泊費・懇親会費・昼食費
※ 担当コンサルタントが現地係員として同行いたします。
※ 最少催行人数5名(出発日から5日前までに最低出発人数のご予約がない場合は中止とさせていただきます。)
※ 旅程確定後に、お申込みいただいた方へ旅行条件説明書を送付いたします。
※ 当視察セミナーでは、当社が手配した交通手段以外でのご参加はご遠慮いただいております。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉
・銀行振込…開催日の4日前
※本セミナーではクレジット決済はいたしかねます。
〈複数開催の場合〉
・各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
※状況によりウェブ開催へ移行または中止させていただく可能性がありますので、何卒ご理解をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
埼玉会場
2025/05/13 (火)
13:00~16:30
現地視察
〈視察ツアーのキャンセル料について〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜~金曜)9時30分~17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
①旅行開始日の前日から起算して21日前まで (日帰り旅行は11日前) | いただきません |
②旅行開始日の前日から起算して20日目 (日帰り旅行は10日前)以降8日目に当たる日まで (③~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 20% |
③旅行開始日の前日から起算して7日目以降2日前に当たる日まで (④~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 30% |
④旅行開始日の前日 | 旅行代金の 40% |
⑤旅行開始日の当日 | 旅行代金の 50% |
⑥旅行開始後の解除又は無連絡不参加 | 旅行代金の 100% |