行政人口 2.8 万人でも成功できる樹木葬のつくり方|船井総合研究所

行政人口 2.8 万人でも成功できる樹木葬のつくり方

樹木葬オープンから1か月で1,500万円売上を上げることができた葬儀社が取り組んだこと
行政人口

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

成功事例

講座内容

講師紹介

有限会社 河井葬祭社

取締役

水田憲 氏

創業100年以上の香川県に拠点を置く地域密着型の葬儀社で取締役を務める。

2025年に樹木葬事業を立ち上げ、オープンから1か月で素晴らしい成果を達成されている。

株式会社 船井総合研究所

新井 達也

船井総研入社後、EC業界、ブライダル業界、住宅業界など様々な業種のコンサルティングに従事。「経営者を笑顔にする」をモットーに、供養業界のコンサルタントを目指す。
現在は納骨堂や樹木葬の立上げを中心に、仏壇店、墓石店、霊園、寺院などの業績アップを行っている。

岡 千晴

株式会社 船井総合研究所

岡 千晴

大学卒業後、新卒で船井総研に入社。製造業のコンサルティングに従事した後、現在は主に葬儀社・墓石仏壇店・寺院向けに樹木葬・納骨堂の立ち上げコンサルティング業務を行っている。
樹木葬の営業サポートを通じた成約率の改善に定評がある。

株式会社 船井総合研究所

野町 惇斗

新卒から入社し、エンディング業界をメインにコンサルティングを実施。支援先は葬儀社をメインに、仏壇、墓石店にもコンサルティングを実施している。現在は、ライフイベントグループの責任者となり、お寺・和装・ブライダル・花屋・美容室業界などのメンバーとともにコンサルティングを行う。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

大阪会場

2025/05/20 (火)

14:30~17:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するお客様の声