このような方にオススメ
- 業績向上している葬儀社が取り組んでいることを知りたい経営者様
- すぐに業績アップする方法について知りたい経営者様
- 集客数を伸ばすために取り組むべきことについて知りたい経営者様
- 社員の生産性をアップさせ、休日や給与を増やしていきたいとお考えの経営者様
- すぐに結果が出る採用について知りたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

2025年の葬祭業経営において必要な経営のキーワードがわかる
全国130社以上の葬儀社動向をまじえ、2025年の葬祭業経営において必要な経営のキーワードをご紹介します。

葬祭業の業績向上における最新成功事例をご紹介
この1年間での葬祭業の業績向上における成功事例をお伝えします。投資をなるべくかけずにすぐに取り組め、結果が出た事例などをご紹介します。

マーケティング成功事例紹介
チラシやイベント活動、ネット販促、事前相談入会率強化、単価アップなどのかなり現場に近い事例から、後追い、リピート率強化、紹介強化、法人営業など、全国120社、事例数6,000件から選りすぐりの事例をご紹介させていただきます。

葬祭業のAI活用事例
2時間かかっていたプランナーからディレクターへの引継ぎが30分に短縮!さらに、AIを活用した施策で月間問い合わせ数が48件⇒73件に伸びた事例も大公開!

採用・組織成功事例
新卒・中途社員を半年で20名採用するなど、短期間で獲得した事例や新入社員が即戦力になる教育方法、社員が満足して働ける組織作りの事例についてご紹介いたします。
成功事例
コロナ以降なんとなくやらなくなってしまった集客イベント。「葬儀の件数が増えるにつれて実行できない」と悩む葬儀社でも簡単にできる、最新のイベント方法をお伝えします。
週3日のパートスタッフでも簡単にできるデジタルツールと架電対応だけで、なんとアフター売上が300万を超えた事例をご紹介させていただきます。
10年前に施行して未入会だった顧客1000人にDMを送付し、入会件数が50件を実現!そのポイントをご紹介します。
2時間かかっていたプランナーからディレクターへの引継ぎが、ChatGPTを活用することによって30分に短縮するなど、驚きの事例をご紹介します。
求める人材と求人媒体をうまく合わせることができれば、採用難の時代でも人材を確保することができます。その他、新卒採用の事例もご紹介します。
講座内容
第1講座 | 葬儀社の最新業績アップトレンド2025 2024年の振り返りをまじえ2025年に業績向上のためにやるべき経営のキーワードをご説明します。 株式会社 船井総合研究所 赤荻 透 |
第2講座 | 業績を伸ばしている葬儀社の成功事例 船井総合研究所のお付き合い先である全国約130社の葬儀社での成功事例を余すことなくお伝えします。葬儀社の事例数6,000件のデータからピックアップした、実際に成果の出た成功事例や失敗した最新事例をご紹介します。最新のマーケティング事例・単価アップ事例はもちろんのこと、アフター強化、コールセンター、AI活用などなど過去にお伝えしたことない驚きの最新事例なども明日から取り組むことが出来る内容を多数ご紹介させていただきます。 株式会社 船井総合研究所 園田 達彦 |
第3講座 | 本日のまとめ 本日の講座のまとめをお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 赤荻 透 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
赤荻 透
北は青森から南は福岡までの葬儀社ご支援実績。特に東北や関東から中部エリアのご支援先が多く、ご支援先の規模は年間施行件数60件の葬儀社から1200件の葬儀社まで。
ご支援は、他社事例をご提案させていただきながら会議にて行うことを決定。実行するために業務内容や優先業務を整理し、スタッフのご意見もいただきながら進めていくスタイル。小さな成功体験を積み重ねながら、自発的に営業を行えるような組織づくりに定評がある。

株式会社 船井総合研究所
園田 達彦
新卒から入社し、ライフサービス事業のコンサルティングを全国で行っている。
経営者・従業員の皆様と一緒に考え業績アップを目指す『伴走型』のコンサルティングに定評がある。
経営者・働く社員・エンドユーザーなどすべてのステークホルダーが笑顔になれるサポートを行います。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/04/27 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/05/02 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら