コンサルティングファームの 新・成長戦略|船井総合研究所

コンサルティングファームの 新・成長戦略

コンサルティング業界 経営者サミット
コンサルティングファームの

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

株式会社 刀

代表取締役

森岡毅 氏

現代最強と評されるトップマーケター

神戸大学経営学部卒業。1996年にP&G入社。 ヴィダルサスーンなどのヘアケアブランドのブランドマネージャーを歴任し、日本ヴィダルサスーンの黄金期を築いた。P&G世界本社(米国シンシナティ)でも要職を歴任。 2010年、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に入社。 当時、深刻な経営難に陥っていたUSJに高等数学を用いた独自の戦略理論を構築した「森岡メソッド」を導入し、たった数年でV字回復させた立役者として広く知られている。 「ハリー・ポッター」エリアの導入や、徹底した消費者理解から生み出したハロウィーンのホラーイベントの開催など、数々の斬新なアイデアで、USJの入場者数を毎年増加、入社当時700万人強だった年間来場者数を1460万人へと成長させた。経営再建の使命完了後の2017年にマーケティング精鋭集団、株式会社 刀を設立。「マーケティングとエンターテイメントで日本を元気に!」という大義の下、その卓越した戦略立案能力と実行力で、成熟市場の外食産業や製粉・パスタ、金融、観光など多岐に渡る業種・業界で次々にビジネス成長を実現。


そして今、沖縄の北部地域に世界レベルのテーマパークプロジェクト「JUNGLIA OKINAWA(ジャングリア沖縄) 2025年7月25日 OPEN」にも挑んでいる。 これは、沖縄の経済活性化と、観光立国日本の経済活性化を目指す、壮大なスケールのプロジェクト。このプロジェクトを通じて、沖縄を「観光立国日本の要」とすることを目指している。


『USJを劇的に変えた、たった1つの考え方』や『確率思考の戦略論 USJでも実証された数学マーケティングの力』など、ベストセラーも数多く出版。2025年1月、『確率思考の戦略論 どうすれば売り上げは増えるのか』を上梓。

株式会社 船井総合研究所

取締役専務執行役員

出口 恭平

1977年 奈良県生まれ。
関西大学社会学部社会学科卒業後、大手経営コンサルティング会社を経て、株式会社船井総合研究所(現株式会社船井総研ホールディングス)に入社。
2005年から法律事務所のコンサルティングを開始し、日本における士業分野のコンサルティングを創出・確立した。
公的分野における社会性と収益性を両立する経営を一貫したテーマとし、2014年から医療、介護、福祉、教育、保育分野の責任者として、同部門を主力部門に成長させた。2020年3月、船井総合研究所 取締役 専務執行役員に就任。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2025/04/03 (木)

12:30~17:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連するセミナー
関連するお客様の声