このような方にオススメ
- 部下のマネージメント全般にお悩みの管理職の方
- 会議をうまく深耕できない、進め方がわからない、管理職の方
- 部下のよってマネージメント手法を使い分けることができていない管理職の方
- 部門の予実管理にお悩みの管理職の方
- 予算達成できる組織づくりがしたい管理職の方
本セミナーで学べるポイント

管理職の仕事とは!?
「いい人」にならない。
「待つ」ことを我慢する。
部下と「競争」しない
「マネージメント」を優先する
「辞めないかどうか」気にしない

マネージメントで陥りがちな落とし穴
管理職の失敗は、大きく分けて2パターン。
1)手取り足取り指導する人。
2)「俺の背中を見て覚えろ」スタイル。

組織におけるマネージメントの役割
上下関係は役割によって決まる。
管理職が強い領域もあれば、管理職よりもメンバーが強い領域がある!

風通しの良い組織とは!?
社員がお互いを尊重し、円滑なコミュニケーションができる雰囲気が醸成される組織にするためには!?

「心理的安全性」を高めるポイント
自身や部下気持ちよく働くために、チーム内の環境に気を配ることがポイント!
講座内容
第1講座 | 管理職向け研修 管理職として必要な考え方・スキルを身に付けるためのマネジメントを1日で集中して学びます。 ・管理職としての心構えや役割を明文化し理解する ・業務の生産性向上のポイントを学び、経営効率化をはかる ・適切なKPI目標を設定と目標達成に向けたアクションを考える ・目標達成のための計画の策定方法を学び、経営を推進させる ・部下とのコミュニケーションを円滑に行う方法を学ぶ ・部下の退職を防止するマネジメントスキルの習得 株式会社 船井総合研究所 三上 圭治郎 株式会社 船井総合研究所 青木 一将 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
三上 圭治郎
船井総研入社後、一貫して賃貸管理業界のコンサルティングに従事。
オーナーの資産管理を切り口に、賃貸管理会社のコンサルティングを行う。お手伝いした企業の業績アップだけでなく、その先にいる顧客(地域のオーナー様)にまで目線を向け、業界全体の活性化に取り組んでいる。

株式会社 船井総合研究所
青木 一将
船井総合研究所に新卒で入社後、住宅不動産会社向けのコンサルティングに従事し、年商3億から600億円の業績UPに尽力してきた。
徹底的な競合・市場・自社分析を元にデータドリブン経営を推奨し、既存ブランドの活性化だけではなく、新ブランド開発や新市場開拓を推進し、集客戦略・営業戦略の構築と実行支援を展開している。
参加料金
・一般価格 100,000円 (税込 110,000円)/ 一名様
・会員価格 80,000円 (税込 88,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/04/08 (火)
10:30~16:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら