このような方にオススメ
- 昨年よりも今年の方が新卒が採用出来ていない企業の経営者様
- 近年新卒採用を始めてみたがうまくいかなかった経営者様
- これまでの外部セミナーの採用手法が通用しないと感じる経営者様
本セミナーで学べるポイント

“新”SNS採用
採用活動にSNSは必須?!
選考誘導率を上げるための活用方法を徹底公開

“新”スカウト型採用
ダイレクトリクルーティングを活用すれば採用が上手くいく時代は終わった…
効果的に名簿の獲得数を上げるための施策を徹底公開

“新”リアルイベント対策
アフターコロナになり、リアル開催のイベントも復活しています。
ただコロナ以前に戻すのではない、効果的な活用方法をご紹介します。
講座内容
第1講座 | 令和時代の最新採用トレンド Z世代の新卒採用マーケットにおいて、成功するために取るべき採用戦略・戦術を全てお伝えします。 東京会場:株式会社 船井総合研究所 手塚 颯 大阪会場:株式会社 船井総合研究所 今川 大樹 |
第2講座 | 船井総合研究所が実践している最新採用戦略を大公開 超売り手市場の中でも船井総合研究所が毎年120名以上の新卒を採用出来る採用戦略のポイントを全てお伝えします。 東京会場:株式会社 船井総合研究所 塩見 菜緒 東京会場:株式会社 船井総合研究所 宮井 亜紗子 大阪会場:株式会社 船井総合研究所 中川 洋一 |
第3講座 | これからの新卒採用成功のための具体的施策 Z世代の優秀な学生を多く集め、集めた学生を惹きつけ、入社してもらうための具体的な実施施策を全てお伝えします。 東京会場:株式会社 船井総合研究所 藤井 蓮 大阪会場:株式会社 船井総合研究所 佐藤 詩乃 |
第4講座 | 明日から取り組んでいただきたいこと 優秀な新入社員を採用し続けるためにこれからやるべきをことをお伝えします。 東京会場:株式会社 船井総合研究所 手塚 颯 大阪会場:株式会社 船井総合研究所 今川 大樹 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
手塚 颯
船井総研入社後、人事に関するコンサルティングに従事。介護・福祉といった採用が難しい業種でも成果が出るWEBを活用した最新採用手法を得意としている。現在の人材採用マーケットの新潮流を追及し、次世代の採用のノウハウを築き上げている。

株式会社 船井総合研究所
今川 大樹
船井総合研究所に入社後、主に住宅不動産業界の新卒・中途採用や評価制度、組織活性化など人財関連分野の支援に携わる。
現在はテーマを採用に絞り、なかでも新卒採用の脱合説に向けた新しい集客手法(ダイレクトリクルーティング・ソーシャルリクルーティング)の確立に力を注いでいる。 学生との接触が多く、惹きつけや見極めが重要となる選考のサポートを中心にコンサルティングを行っている。

株式会社 船井総合研究所
塩見 菜緒
新卒で船井総合研究所に入社後、会計事務所向けコンサルティンググループに配属。現在全社において女性最年少管理職を務める。創業支援を切り口とした顧問獲得に特化したコンサルティングに定評がある。
現在は都心部~地方まで創業支援に注力する約20の事務所を中心に、業績アップに寄与できるよう奔走している。

株式会社 船井総合研究所
宮井 亜紗子
2008年新卒で入社後、10年間士業コンサルティングに従事。
グループマネージャー(GM)を経て、マーケティング室を立ち上げ。
コロナに2年ほど先駆け、オンライン配信の立ち上げなども主導。
現在はエンプロイーサクセス本部のマネージングディレクターとして、全社の採用や組織開発に従事する。

株式会社 船井総合研究所
中川 洋一
新卒で入社以来、10年以上にわたり経営コンサルティングに注力し全国で新規事業立ち上げや業績アップ支援を実施。
船井総合研究所50周年のタイミングで「FunaiWay」策定プロジェクトの責任者を務め、当時1,300名の社員を巻き込み2年にわたるプロジェクトを成功させた。その功績から、2022年より船井総合研究所の戦略人事を司る「エンプロイーサクセス本部」にて、船井総研の毎年100名以上の新卒採用を指揮・統括。並行して経営体制で策定された理念体系の浸透施策を全社にて実施。
現在は業績UPに連動した人的資本経営をメイン領域に経営コンサルティングに従事している。

株式会社 船井総合研究所
藤井 蓮
横浜国立大学卒業。新卒で船井総研に入社後、採用・育成・評価のコンサルティングに従事し、幅広い業界でWEB活用による人材育成の支援を行っている。

株式会社 船井総合研究所
佐藤 詩乃
2021年に船井総合研究所に入社。大学在学中は100人の学生が所属するベンチャー企業において人事責任者として組織マネジメントや採用を学ぶ。 入社後、新卒採用のコンサルティングに従事し、主に住宅不動産業界とモビリティ業界で人材採用を支援している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/02/18 (火)
14:30~17:30
受付終了
大阪会場
2025/02/18 (火)
13:00~16:00
受付終了
東京会場
2025/03/11 (火)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪会場
2025/03/25 (火)
13:00~16:00
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら