地域の2人に1人が大腸カメラを受ける内視鏡クリニックの創り方|船井総合研究所

地域の2人に1人が大腸カメラを受ける内視鏡クリニックの創り方

地方都市内視鏡特化型クリニックの成功の秘密に迫る
地域の2人に1人が大腸カメラを受ける内視鏡クリニックの創り方

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

成功事例

講座内容

講師紹介

医療法人社団 有仁会

理事長

大村 仁志 氏

富山駅前おおむら内科・内視鏡クリニックの院長である「大村仁志」氏。富山市に開業1年かつ医師1名で地域の2人に1人が内視鏡を受けるクリニック体制を確立。「快適・便利・安全」という価値のある消化器診療を気軽に受けられるクリニックを目指す。内視鏡特化でありながら地域密着した満足度の高い診療体制を実現している。

平山 侑之介

株式会社 船井総合研究所

平山 侑之介

船井総研に新卒で入社後、内科・内視鏡クリニックの専門コンサルタントとして従事してきた。開業半年で800件、開業3年で月間1500件の内視鏡クリニックのお手伝いを始め、人口3万人満たないエリアの内視鏡クリニックで月間内視鏡300件以上を達成させるなど、エリアや開業年数に問わず業績アップ支援を行ってきた。社内では入社後最速でマネジメント職に上申するなどの功績を残しており、社内外で活躍の幅を広げている。

コンサルタントとしての強みは、幅の広さである。内視鏡クリニックだけでなく糖尿病内科・循環器内科などの医院様もコンサルティングしているため、内科領域で幅広い提案が可能。さらに、マネジメント職の経験を活かしたマネジメント支援(採用や育成)でも実績を残している。

株式会社 船井総合研究所

関根 奈々

大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。

入社後は医療業界と建築業界のコンサルティングに携わる。

医療業界のWEBマーケティング、特にSNSマーケティングを得意としている。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2025/02/12 (水)

14:00~17:00

オンライン

2025/02/13 (木)

14:00~17:00

オンライン

2025/02/15 (土)

14:00~17:00

オンライン

2025/02/16 (日)

14:00~17:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声