このような方にオススメ
- 土日も書類対応や診療に追われ、日々「時間がない…」とお悩みの方
- 診療が忙しすぎて、医師採用、スタッフ育成、3年後の経営方針などを考える時間がない方
- 今はいいが、3~5年後を考えると院長自身の診療日数を減らし、経営者業を増やさなければとお考えの方
- 時流に合わせて法人経営体制の見直しが必要と考えている方
- 複数常勤医師体制へ転換していきたい方
本セミナーで学べるポイント
在宅医療における時流予測
株式会社の医療参入や事業継承による在宅医療参入など業界の変化スピードはafterコロナ期以降ますます加速しています。きたる2025年に向けて、ともに業界時流を振り返り・予測しクリニック経営に取り入れていきましょう。
クリニック規模によって変わる院長の役割
1人医師のクリニックと5人医師のクリニックでは院長の役割が変わります。1人医師の場合は診療主体になるでしょう。5人医師の場合、診療がベースとなりますがマネジメント業務や経営業も多分に入ってきます。本セミナーでは院長の経営時間を確保する上手な移行方法をお伝えします。
採用・教育・評価の最適解
患者さんが増えると必然とスタッフ数も増えます。同時に、「募集が集まらない・・・」「育成に時間がかかる・・・」「頑張っているメンバーを評価してあげたいが何を基準にすればいいのか・・・」といったお悩みも発生していませんか?本セミナーではこのようなお悩みにお答えします。
医師の採用~マネジメント
院長の時間を確保するためには、勤務医の雇用が必要になります。つまり複数常勤医師体制になることです。「どうやって採用する?」「採用後はどのように接していく?」などの課題にお答えします。
院長が診療4日+経営1日になった際に変わること
今回のゲスト院長は「どんな地域でも変わらぬ医療を」といった想いをお持ちです。診療4日体制に移行することで、医療過疎地へ分院展開の推進をはじめクリニック運営を任せられるマネジャー育成に成功されています。では、このような院長の夢・ビジョンを実現するにはどのような軌跡があったのか?本セミナーではインタビューと院内視察で余すところなくお伝えします。
お客様の声
こちらの欲しい人材を集める事はこれまで5年困難でした。求職者側からのニーズの変化も気づいていましたが、具体的にどう求職者からアクションを貰えるか、理解できました。
あとは行動する、事だと思います。
仕組みや取り組みの点で自院もまだまだ足りていない部分が改めて自覚できた。
法人全体をアップデートしていくために、育成制度をしくみ化していくこと、リーダーはフォロワーシップを大切にチームを育てていくことなど、院長に経営者として勤めていただくために、明日から実行できるノウハウが沢山の講義をありがとうございました。
講座内容
第1講座 | 本セミナーの狙いと特別ゲストの魅力 内容①:本セミナーの狙いと聞きどころ 内容②:特別ゲスト医院の魅力紹介 株式会社船井総合研究所 栗原 千怜 |
第2講座 | 院長が週4日診療でも在宅患者300人達成できた秘訣 内容①:院長が診療4日+経営1日にシフトした理由 内容②:開業5年の成長の軌跡 内容③:院内&新オフィス視察ツアー 医療法人 寛謙会 院長 佐々木 修治 氏 |
第3講座 | 院長の時間を創出できるクリニックの創り方 内容①:在宅医療における時流解説 内容②:クリニック規模によって変化する院長の役割 内容③:院長の時間を創出するクリニックの創り方 株式会社船井総合研究所 松岡 佑磨 |
第4講座 | まとめ講座 内容①:セミナーのまとめと明日から取り組んで頂きたい事 内容②:2025年に向けて理事長・院長が考えるべきクリニック経営のこれから 株式会社船井総合研究所 安室 圭祐 |
講師紹介
医療法人 寛謙会
院長
佐々木 修治 氏
佐々木修治氏は、2018年に開業した在宅ケアクリニック米子の院長として、医師であり経営者として地域医療に貢献しています。
経営理念は「どんな状態でも自宅で過ごすという選択肢が選べる地域をつくる」ことであり、この理念を基に医療法人寛謙会を運営しています。同法人は在宅専門クリニックと訪問看護ステーションを持ち、患者に質の高い医療サービスを提供しています。
在宅専門クリニックでは、常勤換算4名の医師が300名もの在宅患者を支え、地域住民が自宅で安心して暮らせるよう努めています。また、訪問看護ステーションは6名の看護師と3名のセラピストが重症患者中心にケアを行い、幅広い支援体制を構築しています。
株式会社 船井総合研究所
栗原 千怜
大学卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。入社後は、士業業界を経て医療業界のコンサルティングに従事してきた。
評価制度構築や研修などの組織開発領域を得意とし、現在では調剤薬局や在宅クリニックを中心にコンサルティングをしている。
株式会社 船井総合研究所
松岡 佑磨
在宅医療をメインテーマに医科・歯科・調剤へのコンサルティングに取り組む。
学生時代より、社会インフラに携わりたいと考え船井総研に入社後、在宅医療の社会性的必要性を独居居宅や介護施設の現場で本気で実感し、今では『看取り難民問題を解決する在宅医療機関を世の中に1件でも多く排出する』という想いを強く持っている。
クライアントの特徴、地域ならではの市場性や医療介護資源を把握したうえでの多職種ニーズをとらえた連携提案を強みとし、在宅医療に取り組む医療機関と共に日本の健康寿命を向上させる事に注力している。
株式会社 船井総合研究所
安室 圭祐
新卒で船井総研に入社後、調剤薬局の人財に関するコンサルティングに従事。薬剤師の採用から教育、育成まで幅広く支援をすることで、人財に関する悩みを解消している。
資格者に「経営者の価値観」「企業の方向性」を判りやすく伝え、理解を促しながら、業績アップにつながる人財の育成をすることで、調剤薬局の業績アップに貢献している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/10/13 (日)
10:00~13:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/10/20 (日)
10:00~13:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/10/27 (日)
10:00~13:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/09 (土)
14:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら