このような方にオススメ
- 話題の企業や店舗を体感したい方!
- 実際に経営者のお話、「背景」を知りたい方!
- リアルな「現場」での学びを大切にされている方!
- 事例に触れて気づきや直観力を養いたい方!
- 仲間やコンサルタントと共に視察をしたい方!
本セミナーで学べるポイント
毎回高評価を頂いている船井総研の人気企画『繁盛店視察ツアー』
『繁盛店視察セミナー』は、船井総研の勉強法のひとつで、成功事例やモデルを見て、自分自身の中に感じる力や直観力をつける、経営者向けの勉強法です。単純に店舗を見てまわるだけではなく、その背景やエピソードを企業経営者の口から直に聞くことができるため、日本全国各地から多くの前向きで勉強好きな経営者様が集まるのです。
「現場」で時流やトップの想いを知る!
経営者様であれば常々感じていらっしゃると思いますが、綺麗な机上の空論には意味がありません。「現場」がどれだけ時流に合っているか、「現場」にどれだけトップの考えや想いが反映されているかが大事ではないでしょうか。前向きな経営者様であれば、他の優秀な企業の取り組みについて、きっとご興味があるかと思います。
時代の転換期に必要な「モデル商法」
弊社創業者・舩井幸雄は、「こんな時代だからこそ今まで以上に繁盛企業を見よ。そこで自社に取り組み可能な要素を見つけ、実践せよ。」という言葉を遺しています。これはまさに時代の転換期に一番大切な「モデル商法」です。今回のこの視察ツアーは、皆様に「モデル商法」をぜひ実践して頂きたいという想いで企画いたしました。
参考になる企業ばかり!
今回の視察先は、菓子店として、企業ブランドや商品が地元だけではなく、商圏を超えて多くの方々に支持されている、大変参考になる企業様ばかりです。是非、多くの経営者様にご参加頂き、多くの経営のヒント・気づきを得ていただければと思います。
お客様の声
自分一人ではなかなか足を運ばない地域で、たくさんの繁盛企業を見ることができるので毎年楽しみにしています。
ただ見に行くだけではなく、経営者からのお話を聞け、また、店舗の写真も撮れる点が素晴らしいです。持ち帰って自社の経営に活かします。
成功企業をたくさん見て、また、移動中も船井総研講座があるため、会社に連絡する時間もなかったです(笑)。それだけ充実した1日間でした。
講座内容
第1講座 | はじめに 視察ツアーの心得と各視察先の見どころを紹介いたします。 株式会社 船井総合研究所 平井 響介 |
第2講座 | お土産ヒットメーカー「美十」が描く観光土産マーケットの展望 生八つ橋「おたべ」や抹茶バウムクーヘン「京ばあむ」など、数々のヒット商品を生み出した「美十」。 2023年11月に新たにオープンした自社施設「atelier(アトリエ)京ばあむ」の見学と合わせて、 ヒットメーカーとして歩まれた軌跡と、伸びゆく観光マーケットの中でのポジショニング戦略、今後の展望について代表よりお話しいただきます。 株式会社 美十 代表取締役社長CEO 酒井 宏彰 氏 |
第3講座 | 老舗チョコレートメーカーが語る永続するブランド戦略とは 1935年創業のピーカンナッツチョコレートが大人気商品となる老舗チョコレートブランド。 全国に14店舗を展開し、京都店では、サロンドロワイヤルブランドの象徴店舗として、カフェスペースと共に、世界トップクラスのショコラを堪能できる。まだチョコレートが浸透していない時代から、チョコレート菓子を研究し続けたからこそ、永続している老舗ショコラティエとしてのブランディング・商品戦略、店舗展開戦略などをお話しいただきます。 株式会社 サロンドロワイヤル 代表取締役社長 前内 眞智子 氏 |
第4講座 | 挑戦を続ける創業90年以上の老舗甘味処「梅園」のファンづくり 1927年の創業から多くの人に親しまれる「甘党茶屋 梅園」は、京都市内で6店舗を展開する老舗の甘味処。時代の移り変わりとともにターゲットやコンセプトの異なる業態の拡大に挑戦しながらも、一方で従来通りの店舗・商品を守り、着実にファンを増やしています。 梅園のこれまでの歩みとともに、業態開発のポイントと多くのファンを惹き付ける秘訣をお話しいただきます。 京甘食品 株式会社 代表取締役 西川 葵 氏 |
第5講座 | 地域で繁盛し続ける地域一番洋菓子店経営 1999年創業し、現在3店舗を展開。地域密着洋菓子店として25年にわたり地域一番店として繁盛し続けている。 お客様に一番美味しいタイミングで食べてもらえる「鮮度第一」の仕組みづくり、シフォンケーキ・バウムクーヘンなどのヒット商品づくりなど、地域密着型繁盛店づくりの秘訣をお話しいただきます。 有限会社 ナチュールシロモト 代表取締役 城本 智和 氏 |
第6講座 | まとめ講座:視察ツアーを明日からの経営に活かしていただくために 今回の視察ツアーでの学びを明日からの経営に活かしていただくために、1日の振り返りとまとめ、そして次へのアクションについて整理してお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 正村 陸 |
講師紹介
株式会社 美十
代表取締役社長CEO
酒井 宏彰 氏
アメリカの料理製菓専門学校、国内食品機械メーカーでの営業経験を経て、株式会社おたべ(現:株式会社美十)に入社。2001年に3代目社長に就任。
既存の枠にとらわれない商品づくりを進めてこられ、生八ツ橋「おたべ」に次ぐ新たなヒット商品として、抹茶と豆乳を使用したバームクーヘン「京ばあむ」を生み出した。
現在では京都銘菓おたべ・京ばあむの他に多岐にわたるブランドを京都、千葉、福井、沖縄の製造4拠点から展開している。
株式会社 サロンドロワイヤル
代表取締役社長
前内 眞智子 氏
1935年創業のピーカンナッツチョコレートが大人気商品となる老舗チョコレートブランド。
全国に14店舗を展開し、京都店では、サロンドロワイヤルブランドの象徴店舗として、カフェスペースと共に、世界トップクラスのショコラを堪能できる。まだチョコレートが浸透していない時代から、チョコレート菓子を研究し続けたからこそ、永続している老舗ショコラティエとしてのブランディング・商品戦略、店舗展開戦略などをお話しいただきます。
京甘食品 株式会社
代表取締役
西川 葵 氏
「甘党茶屋 梅園」3代目店主。大学時代のアルバイトを経て卒業後、梅園に入社。2010年に新業態「うめぞの CAFE&GALLERY」を、2016年に「うめぞの茶房」を立上げた。抹茶ホットケーキやかざり羹を主力商品とし、それまでのかき氷やみたらし団子を中心とした梅園のイメージとは異なるコンセプトで店舗を展開。客層を広げつつ、2019年にはJR京都伊勢丹に「梅園 oyatsu」を出店。計6店舗を京都市内で展開する。
有限会社 ナチュールシロモト
代表取締役
城本 智和 氏
1999年創業し、現在3店舗を展開。京都において長年繁盛し続ける地域一番洋菓子店として注目を集め続けている。
株式会社 船井総合研究所
平井 響介
新卒で株式会社船井総合研究所に入社後、一貫して地方創生分野のコンサルティングに従事。
現場主義に基づくコンサルティングの姿勢を大切にし、特に異業種からの単品特化型スイーツ専門店立ち上げおよび、活性化に数多く携わる。
WEBプロモーション戦略や、SNS活性化提案、ECサイト販売促進など、デジタルの領域に強みを持ち、
徹底した事例収集と定量データをもとにした数値分析によるコンサルティングには定評がある。
株式会社 船井総合研究所
正村 陸
大学院修了後、株式会社船井総合研究所に入社。 整骨院業界のコンサルティング経験を経て、食品・菓子業界のコンサルティングに従事。 特に観光菓子マーケットでの新業態開発に数多く取組み、WEBマーケティングを中心とした販促提案を得意としている。
現場主義を大切に、多くの繁盛店視察から得られた戦闘レベルの提案にも定評がある。
このセミナーのパンフレット
旅行代金
・一般価格 79,000円 (税込 86,900円)/ 一名様
・会員価格 63,200円 (税込 69,520円)/ 一名様
・単品スイーツ研究会、製菓・製パンビジネス研究会 会員価格(一名様目) 無料(会費充当)
・単品スイーツ研究会、製菓・製パンビジネス研究会 会員価格(二名様目以降) 49,000円 (税込 53,900円)/ 一名様
※2024年7月12日の運賃・料金を基準としています。
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
※ 旅行代金のお振込は、開催日の4日前までにお願いいたします。
※ 旅行代金に含まれないもの:集合場所までの交通費・宿泊費、店舗視察時に商品購入する場合の代金
※ 担当コンサルタントが現地係員として同行いたします。
※ 最少催行人数10名(出発日から5日前までに最低出発人数のご予約がない場合は中止とさせていただきます。)
※ 旅程確定後に、お申込みいただいた方へ旅行条件説明書を送付いたします。
※ 当視察セミナーでは、当社が手配した交通手段以外でのご参加はご遠慮いただいております。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉
・銀行振込…開催日の4日前
※本セミナーではクレジット決済はいたしかねます。
〈複数開催の場合〉
・各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
※状況によりウェブ開催へ移行または中止させていただく可能性がありますので、何卒ご理解をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
京都会場
2024/10/02 (水)
09:30~17:30
現地視察
〈視察ツアーのキャンセル料について〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜~金曜)9時30分~17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
①旅行開始日の前日から起算して21日前まで (日帰り旅行は11日前) | いただきません |
②旅行開始日の前日から起算して20日目 (日帰り旅行は10日前)以降8日目に当たる日まで (③~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 20% |
③旅行開始日の前日から起算して7日目以降2日前に当たる日まで (④~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 30% |
④旅行開始日の前日 | 旅行代金の 40% |
⑤旅行開始日の当日 | 旅行代金の 50% |
⑥旅行開始後の解除又は無連絡不参加 | 旅行代金の 100% |