このような方にオススメ
- 建設・住宅・不動産事業を運営されている方
- 仕事は十分にあるが、人が足りず作業が進まない方
- 規模が大きくなっても人が足りず現場に出なければならない・休みがない日々が続いている方
- 本業とのシナジーのある、新しい事業の芽を探している方
- 事業を多角化させて経営を安定させたい方
本セミナーで学べるポイント
業界課題の「人材不足」「人件費の高騰」を解消する新たな事業
就労継続支援事業は、建設・住宅・不動産業界の大きな課題となっている『人材不足の解消』を実現できるほか、地域の障がい者の活躍に寄与する事業です。
建設・住宅・不動産業界で生き残るために必要な「クリーンイメージ戦略」の実現方法
障がい者スタッフの雇用と、その活躍を後押しする取り組みは、
本業である建設・住宅・不動産事業に取り組むうえでもっとも重要な戦略の一つである、『クリーンなブランディング』につながります。今回は、実際に成功している事例企業での取り組みをご紹介いたします。
障がい福祉事業のビジネスモデルの全体像
障がい者数1,160万人を突破した日本では、人口の約9.2%が障がい者だと言われています。
本セミナーでは、福祉事業の基本情報や最新動向だけではなく、需要の増加が期待されている就労継続支援の始め方、事業化のポイントまで解説いたします。
障がいをお持ちの方の自立を支援する、地域にとってなくてはならない高い社会性と収益性を実現できる事業です。
障がい福祉事業の立ち上げから採用・集客までわかる!事業成功のポイント
開所から運営までの全体像と、実施事項をまとめてお伝えいたします。
採用はどうやってすればいい?障がい者の方を集客するには具体的に何をすればいいの?そんなあなたの疑問を本セミナーで解消します。
障がいをお持ちの方も活躍する、地域で必要とされる企業とは
船井総研では、障がい福祉事業が初めてで知識もない、そんな企業様でもすぐに開業できるよう、ビジネスモデルの提案や研修の実施、開所から人材、集客、運営までのお手伝いが可能です。 また、障がい福祉事業への専門的なアドバイスや更なる福祉事業への参入までトータルでサポートさせていただきます。
講座内容
第1講座 | 建設・住宅・不動産業界に【障がい者雇用】はなぜおすすめなのか? 2024年より、建設業では時間外労働の上限規制が適用され、人件費高騰や人材不足などの課題が今まで以上に浮き彫りになってきています。また付随して、住宅・不動産業界でも大きく影響を受けると予想されます。 今回は、建設・住宅・不動産業界の皆様にお勧めしたい、 障がい者支援事業について、業界の時流を踏まえながら解説します。 ■講座抜粋①:建設・住宅・不動産業界の状況 ■講座抜粋②:障がい福祉業界の動向とビジネスモデル ■講座抜粋③:近年、建設・住宅・不動産事業者が障がい者支援事業に参入している理由 株式会社 船井総合研究所 中谷 文哉 |
第2講座 | 約20名の障がい者が働く!解体×就労継続支援の仕組み解説 解体工事業で12億の売り上げを誇る株式会社エイキ、そのグループ会社で運営する「就労継続支援A型・B型事業」。 今回は、一般社団法人 eiki social work 代表理事を務める木村氏より、自社での就労継続支援の具体的な事業内容とその仕組みづくりについてお話しいただきます。 ■講座抜粋①:一般社団法人 eiki social workでの就労継続支援事業の内容 ■講座抜粋②:就労継続支援事業が生む「本業とのシナジー」 ■講座抜粋②:障がい者スタッフが行う様々な作業内容とその詳細 一般社団法人 eiki social work 代表理事 木村 貴之 氏 |
第3講座 | 就労継続支援の仕組みと成功のポイント 就労継続支援事業の基本的な仕組みから、利用者集客・職員の採用・店舗展開に向けて押さえるべきポイントについて解説いたします。 ■講座抜粋①:何から始めたら良い!?開業までの実施事項チェックリスト解説 ■講座抜粋②:開業に必要な資格所有者は1名!効率的に採用する手法とは ■講座抜粋③:新規問い合わせ数が10名/月を超える集客施策 ■講座抜粋④:利用者一人あたりの売上単価を上げるための取り組み 株式会社 船井総合研究所 金子 理彩 |
第4講座 | 本日のまとめ 本日のセミナーを即実践につなげるために、 本日のセミナーのまとめと実践に移すために考え方とやり方をお伝えします。 ■講座抜粋①:”今すぐ”実践に移すために、経営者に押さえていただきたい考え方 ■講座抜粋②:情報を持ち帰るだけではなく具体的に実践するための考え方と方法をご紹介 ■講座抜粋③:今すぐ取るべき戦略を考える 株式会社 船井総合研究所 石川 麟太郎 |
講師紹介
一般社団法人 eiki social work
理事長
木村 貴之 氏
一般社団法人eiki social work 代表理事。
富山県を中心に売上15億円を達成する解体会社・株式会社エイキの事業活動を最大限に活かし、就労継続支援事業として産業廃棄物の分別を行う。
グループ会社含め、本業の解体事業のほかにも不動産事業、不用品回収事業、アスベスト事業など多事業展開し業績を伸ばしている。
株式会社 船井総合研究所
中谷 文哉
大学卒業後、船井総合研究所に新卒入社。運動学習特化型放課後等デイサービス、専門特化型の児童発達支援事業所、多機能型事業所の新規開発・業態転換・活性化をメインにコンサルティングを行う。現在は、「一般就労」を実現すべく、就労移行支援、就労継続支援A型、就労準備型放課後等デイサービスの新規開発・業態展開・活性化も手掛ける。採用・集客からカリキュラム構築まで、現場に寄り添ったサポートを行う。
株式会社 船井総合研究所
金子 理彩
大学を卒業後、船井総合研究所に入社。フードビジネスのコンサルティングに従事した後、その経験を活かし、障がい福祉業界にて就労継続支援の新規開発及び活性化コンサルティングを行う。「経営者、障がい者、お客様の三方よしの実現」を目指しており、現在は主に就労継続支援A型B型の業態展開・業績UPを担当。また特化型放課後デイサービス、児童発達支援のコンサルティングも手掛けており、現場に入り込んだサポートを得意とする。
株式会社 船井総合研究所
石川 麟太郎
岡山県岡山市出身の外壁塗装・屋根リフォーム専門コンサルタントチーフコンサルタント関西学院大学を卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。一貫して外壁塗装事業・屋根リフォーム事業のマーケティングを専門に従事している。コンサルティングモットーは「即時業績向上」「数字と事例」経営者に寄り添い、業績アップを成し遂げるために本気で支援に取り組む。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/09/04 (水)
13:00~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/09/10 (火)
10:00~13:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/09/18 (水)
13:00~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/09/26 (木)
10:00~13:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら