児童発達支援・放課後等デイサービス 収支改善セミナー2025|船井総合研究所

児童発達支援・放課後等デイサービス 収支改善セミナー2025

簡易収支レポート贈呈!今こそ見直すべき児童発達支援・放課後等デイサービスの収支構造とは
児童発達支援・放課後等デイサービス

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

藤光 孝法

株式会社 船井総合研究所

藤光 孝法

前職で作業療法士として精神障がい者・知的障がい者の社会復帰に携わった経験を活かし、障がい者の一般就労実現に向けた、就労継続支援A型事業の新規開発、業態展開、事業活性化を主としてコンサルティングを行っている。
就労を視野に入れた放課後等デイサービス事業の活性化にも取り組む。

児玉 梨沙

株式会社 船井総合研究所

児玉 梨沙

宮崎県出身。東京大学教育学部を卒業後、船井総合研究所に入社。
保育園や幼稚園などの子ども・子育て支援分野、そして児童発達支援・放課後等デイサービスや就労継続支援事業など、障がい福祉分野において、事業展開、マーケティング戦略、マネジメント戦略など、多岐にわたる分野でコンサルティングを行ってきました。
自治体の「こども計画」策定などにも携わっており、豊富な実績と、官民双方における幅広い経験に基づき、クライアントに最適なソリューションを提供します。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2025/06/18 (水)

10:00~12:00

オンライン

2025/06/30 (月)

13:00~15:00

オンライン

2025/07/15 (火)

10:00~12:00

オンライン

2025/07/31 (木)

13:00~15:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー