このような方にオススメ
- 既存店や事業が縮小しているので、新たに高収益で省人化されたスイーツ事業をはじめたい方
- ブームで終わらない、ロングセラーブランドの生み出し方を学びたい方
- 異業種からでも成功するスイーツ事業のビジネスモデルを知りたい方
- 営業利益率20%、少人数、低投資で運営可能な単品スイーツモデルを知りたい方
- スイーツのネット通販で1億円を超える売上を作る方法を知りたい方
本セミナーで学べるポイント
船井総研がおすすめ!単店1億以上、全国の人気スイーツ&カフェの最新事例と高収益なビジネスモデル
10ブランド、100店舗以上の単品ビジネスの店舗開発経験を元に、全国の人気スイーツ事業の最新事例と高収益なビジネスモデルを事業展開モデルのカテゴリ別に成功ポイントをご紹介します。
1品5000円の高単価パフェで一点突破したPÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGIのブランド戦略を学べる
特別講演では、世田谷区等々力にて多ブランド展開を実施されるPÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGIのブランド・商品・販促戦略などを学んでいただけます。1品5000円の高単価パフェを入口に一点突破しながらも地域のお客様に愛されるブランドを作るポイントとは。多ブランド・多店舗展開における事業展開の考え方とは。
スイーツ&カフェビジネスで年商10億円以上の企業のブランド戦略・出店戦略が学べる
スイーツビジネスを多ブランド・多店舗展開することで年商10億円を達成するためのブランド・商品・販促戦略をポイントを押さえながら学んでいただけます。
異業種からスイーツビジネスに参入し、多店舗・多ブランド展開するためのポイントが学べる
多店舗化・多ブランド化・EC事業など、スイーツ事業をスケールさせている事例から、スイーツ事業を主力事業として伸ばしていくポイントを学んでいただけます。
スイーツ業未経験の企業でも安心!スイーツの製造や販売の仕組みやビジネス構造が学べる
成功事例
住宅業より、県内名物土産創出と社内女性社員活躍を目的にスイーツ事業へ参入。近隣にはお土産店がほとんどなく、桜の時期と紅葉の時期にしか観光客がいないような地方マイクロ観光地で、目的来店スポットとなり、夏も冬も行列の単品スイーツ専門店を2ブランド展開しているA社様。
2017年の日光への1号店出店から、2018年の宇都宮駅、2022年の大谷、鬼怒川温泉への出店と、単品に絞った事業でありながら拡大を続けられる日光ぷりん亭。今はプリンから始まってパンケーキやタルト専門店など、3ブランド6店舗で合計2億円以上の規模に成長させているB社様。
宿泊事業よりコロナ禍で補助金活用をしながらスイーツ事業付加へ。年商6000万円以上を売上、本業人材を活用しながら企業規模拡大を拡大したC社様。
団体バスの呼び込みを中心とした、観光飲食&土産店を展開する中、今後は個人客の獲得が必須だと感じ、コロナ禍に施設内にスイーツ店の業態付加。観光入込客数50万人ほどのマイクロ観光地にて、コロナ禍で団体バスが減少し、活用しなくなった駐車場を活用しプリン専門店を敷地内にオープンし、年間売上6000万円の付加に成功したD社様。
外食事業を中心に展開している中、新型コロナの影響を受け、新規事業としてチョコレート専門店ビジネスに参入。スイーツ製造未経験者の方でチョコレートスイーツ全ての製造を実施し、月商800万円を達成。業績は好調に推移しているE社様。
講座内容
第1講座 | スイーツビジネスのトレンドと新規参入し成功するポイント 市場が拡大するお土産スイーツマーケット。スイーツ・ご当地お土産ビジネスのトレンドと新規参入し成功するためのポイントを解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 横山 玟洙 |
第2講座 | 異業種から参入し、9億円まで拡大したスイーツブランド「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」の成長の軌跡 2015年に世田谷区等々力の住宅街内にて「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」をオープン。同店に続き18年「ASAKO IWAYANAGI PLUS 」、21年「ASAKO IWAYANAGI SALON DE THÉ」を等々力徒歩圏内にオープン 。2023年6月、都外初の「ASAKO IWAYANAGI FUKUOKA」を福岡大名ガーデンシティ内にオープン。旬のフルーツを使用した独創的なパルフェビジュー®を中心に話題となり、今でも行列が絶えない人気店。近年では通販事業や卸事業の拡大も。 株式会社 creA オーナー 宿澤 巧 氏 |
第3講座 | 全国で累計20ブランド以上のスイーツ店を開発した事例から見る新規参入成功のポイント 異業種からのスイーツ参入をレシピ開発面より年間数10件、50件以上サポートしているパティシエコンサルタントより、製造未経験のアルバイトでも美味しく生産性の高いスイーツを生産する秘訣をお話しいただきます。少人数・未経験者ではじめるオペレーションと製造・販売工程とは、低投資ではじめる、必要な厨房機器とは、様々な疑問にお答えいただきます。 株式会社 ATELIER KYOHEI 代表取締役 三上 恭平 氏 |
第4講座 | 低投資・高収益で今おススメのスイーツ業態厳選5選 2024年最新!今オススメのスイーツ業態ビジネスモデルをお伝えいたします。観光産業が伸びる中、観光消費額が大きな菓子類の中でも成功事例多数の専門店業態やスイーツビジネスの少人数・少投資・小規模でスタートできる魅力を一挙にお話しいたします。 株式会社 船井総合研究所 正村 陸 |
第5講座 | 売れる&永く地域から愛される、スイーツブランド開発のポイント 当社のお付き合い先でも10年以上スイーツビジネスを多ブランド・多店舗展開で拡大している事例企業があります。開発の際に、永続性の観点も踏まえたブランドづくりやお客様に飽きられないヒット商品開発をポイントに業態開発をしています。こちらのポイントをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 岡野 波瑠 |
第6講座 | 広域からの目的来店客を獲得する!SNS活用成功事例 ブランド・商品開発を行った上で、現在、集客の要となっているのはSNSによる販促戦略です。媒体も増え、手段が飽和する中、効果が出る販促戦略のポイントを簡潔にお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 廣内 南 |
第7講座 | スイーツネット通販で成功するためのポイントと立ち上げ方法 コロナを経て、スイーツ店でもネット通販付加による多チャネル展開は必須項目となっています。ネット通販は直売店と違い、顔が見えないお客様に売っていくこともあり、戦略を立て着実に売上と名簿を積み上げていく必要があります。こちらの運用ポイントを大公開いたします。 株式会社 船井総合研究所 正村 陸 |
第8講座 | まとめ講座 新規事業を成功に導くために、経営者が押さえるべきポイントをお伝えします。他の新規事業やFCと比較して、自社ブランドとしてスイーツ事業に取り組むメリットや、一方で失敗事例をお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 横山 玟洙 |
講師紹介
株式会社 creA
オーナー
宿澤 巧 氏
建築・服飾専門家より、スイーツ業界へ参入し、2015年に世田谷区等々力の住宅街内にて「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI」をオープン。同店に続き18年「ASAKO IWAYANAGI PLUS 」、21年「ASAKO IWAYANAGI SALON DE THÉ」を等々力徒歩圏内にオープン 。2023年6月、都外初の『ASAKO IWAYANAGI FUKUOKA』を福岡大名ガーデンシティ内にオープン。旬のフルーツを使用した独創的なパルフェビジュー®を中心に話題となり、今でも行列が絶えない人気店に。『日常』から『特別』までを内包する懐の大きなパティスリーを目指している。
株式会社 ATELIER KYOHEI
代表取締役
三上 恭平 氏
株式会社ATELIER KYOHEIの代表であり、シェフパティシエ。スイーツ未経験企業を主に、日本全国におけるスイーツ専門店の商品開発を手掛け、現場での技術指導まで請け負う。その実績は50店舗以上、これまで数多くの繁盛店づくりに関わる。
株式会社 船井総合研究所
横山 玟洙
船井総研入社後、食品メーカー・小売店のコンサルティングに従事。船井流の食品小売のノウハウを活かし、小売店の活性化はもとより、メーカー・卸の直販事業強化や6次産業化を専門にコンサルティングを行う。
株式会社 船井総合研究所
正村 陸
大学院修了後、株式会社船井総合研究所に入社。 整骨院業界のコンサルティング経験を経て、食品・菓子業界のコンサルティングに従事。 特に観光菓子マーケットでの新業態開発に数多く取組み、WEBマーケティングを中心とした販促提案を得意としている。 現場主義を大切に、多くの繁盛店視察から得られた戦闘レベルの提案にも定評がある。
株式会社 船井総合研究所
岡野 波瑠
大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。入社後は、地域の食品メーカー、スイーツ業態など地域×食というテーマを中心に携わっている。主にWEBやSNSを活用した販促・プロモーション戦略に強みを持ち、日々業績向上に努める。
株式会社 船井総合研究所
廣内 南
新卒で株式会社船井総合研究所に入社後、一貫して地方創生分野のコンサルティングに従事。特に異業種からの単品特化型スイーツ専門店立ち上げおよび、活性化に数多く携わり、
地元菓子マーケットでの新業態開発にも数多く取り組む。SNS活性化提案や、WEB活用のプロモーション戦略に強みを持ち、
POPやチラシ作成などクリエイティブの領域におけるコンサルティングには定評がある。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2024/04/18 (木)
13:00~17:00
船井総合研究所 五反田オフィス
〒141-8527
東京都品川区西五反田6−12−1
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら