少人数・高収益な外食業態ビジネスモデルセミナー|船井総合研究所

少人数・高収益な外食業態ビジネスモデルセミナー

観光地×外食の成功事例・ビジネスモデルを大公開!
少人数・高収益な外食業態ビジネスモデルセミナー

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

成功事例

講座内容

講師紹介

有限会社 ゑびや

代表取締役社長

小田島 春樹 氏

1985年、北海道生まれ。高校生の時にネット販売事業を起業。大学入学で上京し、マーケティングと会計を学ぶ。大手通信会社に入社。組織人事や事業立ち上げを経験。退職後、三重県伊勢市にある妻の実家の老舗店を受け継ぎ、「ゑびや」代表に就任。AIなどを用いたデータ分析を取り入れ、経営改革に取り組む。三重大学にて地域イノベーション学研究科博士課程単位満了修了。2018年、株式会社EBILAB(エビラボ)を立ち上げ、来客予測を主軸としたデータ分析システムのサービス開始。マイクロソフト「People who inspired us」にて事例が紹介されるなど、世界からも注目を浴びている。

株式会社 船井総合研究所

地方創生支援部 観光フードグループ リーダー 

玉利 信

「外食の楽しさを伝える」という使命のもと、船井総研に入社。
1店舗~年商50億規模の外食企業まで、全国のカフェやコーヒー専門店を中心にコンサルティングを実施。直近は「コーヒー豆販売店」や「自家焙煎コーヒー店」「カフェ業態」の立ち上げや活性化を通して事業成長をしていくためのコンサルティングを多く手掛けている。
飲食店の店舗開発から、既存店リニューアル(メニュー、店頭、販促など)まで一気通貫で経営支援を行っている。特に数値分析を基にしたコンサルティングによって、大手企業や異業種からの外食業界参入企業からも支持されている。

株式会社 船井総合研究所

地方創生支援部 観光フードグループ

大橋 隆人

焼肉企業担当のコンサルタント。大学卒業後、船井総研に新卒入社。飲食企業を実家に持つ。
事例主義で全国の焼肉店を行脚しており、新規出店、既存店活性化のコンサルティングに携わっている。
Google広告やSNS活用などのWEB販促などを中心に、現場に寄り添うサポートを行っている。

株式会社 船井総合研究所

地方創生支援部 観光フードグループ マネージャー

石本 泰崇

十数年間飲食業の現場でキャリアを積んだ後、船井総合研究所に入社。上場外食企業のスーパーバイザー、最年少での営業部長就任、130名以上のメンバーのマネジメント実績を活かし、人事評価制度、人材採用、人材開発・育成(教育)プランの提案を得意とする。現場と経営者の双方の意見を融合させての改善提案や業績向上プラン、即時経費削減プランを具現する。最近では特に人事評価制度導入により、人を育てて、業績アップを実現させるスキームの導入から運用までの依頼が多い。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2024/04/16 (火)

14:30~17:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声