このような方にオススメ
- 繁忙期に備え、診療効率化に取り組みたい先生
- クリニックの残業が慢性化している先生
- クリニックの教育体制が整わず、上手くスタッフが育たない先生
- より医業収入を伸ばしたいが、診察時間がネックと感じている先生
本セミナーで学べるポイント

診療効率化が学べます
診療効率化の事例・ノウハウを惜しみなくお伝えします。

実際の診察風景が動画で見れます
1時間あたり30名診察を達成されている診察風景を、動画で学べます。

スタッフの教育体制づくりがわかります
スタッフが即戦力として活躍するための工夫について、仕組みを学べます。
お客様の声
実際の診療風景を交えて非常にわかりやすい講座をありがとうございました。
限界を感じていた自分の診療スタイルを工夫によってまだまだうちやぶれる壁がいくつもあることがわかりました。できあがったシステムに固執でず、スタッフの抵抗にめげず、スタッフを信頼して変革を進めていきたいです。素晴らしい講座をありがとうございました!
患者数が増えだしてから理想からずれていく、だれも幸せになっていかない危機感をまさに今自分が感じていると事でした。大変参考になり、また、勇気と希望をいただきました。ありがとうございます。
まさに目からうろこの状態で勉強になることばかりでした。当院ではとにかく早く診ることのみで止まってしまって、繁忙期は自分もスタッフも疲れ切っています。
同じような悩みから出発して継続的に効率化への積み重ねがここまでのシステムになったことに、非常に勉強になりましたし、自院に足らない部分にはっきり気づくことができました。有難うございました。
オペレーションとてもおどろきました。たくさんの患者を診る、スタッフが成長する、早く帰る、医師も働きすぎない、全てを達成する取り組みは理想的だと思いました。今までの様々なセミナーの中でも一番感銘を受けました。ありがとうございました。
今日はとても勉強になりました。残業時間について悩んでいたのですが、お話をお聞きして、身近な目標ができました。ありがとうございました!
講座内容
第1講座 | 耳鼻科2024年の時流と診療効率化の意義について 診療報酬改定を目前に迎えた2024年2月時点における耳鼻科経営のポイントと、診療効率化の意義をお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 名雪希望 |
第2講座 | 特別ゲスト講座:1時間30名診察の仕組みと教育体制 圧倒的事例を持たれる楓みみはなのどクリニックの診療効率化と教育体制のエッセンスとお伝えします。 見どころ① 1時間30名の診察を実現する、診療効率化の事例を直々にお伝えいただきます。 見どころ② 実際の診察風景を動画を見ながら、オペレーション体制を学べます。 見どころ③ 新卒1年目でもクラークとして活躍できるような教育体制について解説いただきます。 楓みみはなのどクリニック 院長 中下陽介 氏 |
第3講座 | 診療効率化実践講座:効率化事例・ノウハウ大公開 ゲスト講座の補足と、診療効率化のノウハウについて体系的に整理してお伝えさせていただきます。 見どころ① ゲスト講座でお伝えしきれなかった内容を含め、診療効率化について実際の事例やノウハウをお伝えします。 見どころ② 診療効率化に必要な人材採用や教育における事例、また、効率化を実現した先のマーケティング戦略についても、耳鼻科経営に関わるテーマを総合的にお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 名雪 希望 |
第4講座 | まとめ講座 本日のまとめと、絶対に行っていただきたいことをお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 井上駿 |
講師紹介

楓みみはなのどクリニック
院長
中下陽介 氏
2020年に愛知県一宮市に楓みみはなのどクリニックを開業。コロナ禍開業にも関わらず、積極的なマーケティングを展開し、開業3年以内に「医師1名で年間医業収入1.8億円」ベースを達成。また、クリニック運営の仕組み化・IT化にも積極的に取り組み、耳鼻科クリニックとしては最高レベルの1時間当たり30名診療を常時安定できる体制を作り上げている。

株式会社 船井総合研究所
名雪 希望
東京大学を卒業後、船井総合研究所に新卒入社。
入社以来、一貫して医療クリニックのコンサルティングに従事し、WEBを中心としたマーケティング・診療効率化をはじめとし、クリニックの抱える課題を一つ一つ解決していく。
また、医院で推進が難しいデジタル化支援にも強みを持つ。

株式会社 船井総合研究所
井上 駿
入社後、クリニック、法律事務所のコンサルティングを行ってきた。
現在はクリニックのコンサルティングに専門特化し、耳鼻咽喉科コンサルティング部隊の統括を行っている。
webマーケティングを活用した集患サポートや、スタッフマネジメントを通じた診療効率化サポートを得意とし、多くのクライアントから高い信頼を得ている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2024/02/18 (日)
13:00~16:30
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
東京会場
2024/02/25 (日)
13:00~16:30
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
オンライン
2024/07/07 (日)
10:00~13:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/07/10 (水)
14:30~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/07/11 (木)
14:30~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/07/14 (日)
10:00~13:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら