このような方にオススメ
- kintoneを使って顧客情報を管理したい葬儀社
- 今から顧客管理システムを導入しようと検討している葬儀社
- 上手くkintoneを使いなしたい葬儀社
- 顧客管理以外の情報もデジタル化したい葬儀社
- 既存システムから他システムに乗り換えを検討している葬儀社
本セミナーで学べるポイント
葬儀社がkintoneを使うメリットが分かる
他社の葬儀システムとの違いが分かる
自社で実現したいシステムの活用方法が分かる
kintoneを上手く活用している他社事例を知ることが出来る
顧客管理以外のkintoneの活用方法が分かる
成功事例
会員情報、事前相談情報、施行情報、アフター情報と、様々な顧客情報をまとめて管理することで、探す手間・管理する手間を省くことが出来るようになります。
WordやPowerPointで別々で作成しているお客様への配布物・社内共有資料などがkintoneでボタン一つで作成可能に。事務作業の効率化を果たすことが出来るようになります。
見積→発注→準備→請求といった一連の流れをkintoneですべて管理してしまうことで、受発注業務の効率化を果たすことができます。
請求情報を入力することで経営者が日々追っていきたい件数や売上、単価などがリアルタイムで集計可能に。作業なしにいつでも現状が分かるため意思決定のスピードアップにつながります。
供物一覧作成・寺院管理・樹木葬管理・勤怠管理など、顧客情報以外の情報を管理することも可能です。自社に合わせたシステムを作ることで、更なるバックオフィス業務のデジタル化ができるようになります。
講座内容
第1講座 | システムの導入や活用が成功している葬儀社のポイントとは 「デジタルに苦手意識がある」「今まで紙管理で、今回初めてシステムを導入する」「今使っているシステムが使いづらく失敗した」などの理由から、不安を抱えながらも導入され、上手く活用している葬儀社は多くいらっしゃいます。本講座では、システムの導入や活用が成功するために押さえるべきポイントをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 苧谷 和香葉 |
第2講座 | kintoneを上手く活用している葬儀社の活用事例 kintoneを使えば、会員管理・相談管理・施行管理・アフター管理・請求発行・入金管理など、葬儀社にとって必要不可欠な情報をまとめて管理することが可能です。 本講座では、実際にkintoneを使って上記の情報を管理する方法や、その他バックオフィス業務で活かせるkintoneの活用方法とそのメリットについてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 苧谷 和香葉 |
第3講座 | まとめ 葬儀社が顧客管理システムを上手く活用するために 株式会社 船井総合研究所 野町 惇斗 |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
野町 惇斗
船井総合研究所に入社以来、葬祭業に従事し、日々現場での経験を積むことで顧客の問題を直に感じている。 その経験から「現場主義」をモットーに、経営者の問題を若手らしく行動力で鋭く切り込み、数字にこだわる姿勢で即時業績アップを目指す。 経営者だけでなく従業員、地域の方を巻き込んで、業績アップに全力を注ぐ。
株式会社 船井総合研究所
苧谷 和香葉
船井総研に新卒で入社。保育・教育業界のコンサルティングに従事した後、現在は葬儀業界向けのコンサルティング業務を行っている。業務効率化やCRM強化のコンサルティングを中心とし、若手ならではの視点から課題解決を行なっている。中でも葬儀後アフターフォローの強化、売上アップに強みを持つ。
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/08/01 (火)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/08/08 (火)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/08/17 (木)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら