このような方にオススメ
- 既存の檀家制度のアップデートを通じて、檀信徒数増・収入増を実現されたい住職様
- ご自坊の経営に危機感を感じており、特に檀信徒制度に問題があると認識されている住職様
- 今いらっしゃる檀信徒様にもっと喜ばれるお寺づくりをされたい住職様
- 他の寺院様との情報交換を通して、切磋琢磨して寺院業界を盛り上げたい住職様
- 地域で一番親しまれるお寺づくりを目指したい住職様
本セミナーで学べるポイント
これまでの檀家制度を見直すポイントが学べ、実践まで落とし込むことができます。
これまでの檀家制度を、より現代版にアップデートするための考え方と取り組みの進め方が学べます。
従来にない新しい檀信徒制度をスタート。実際に取り組まれた住職から檀信徒数を伸ばし、収入増につなげるための取り組みをお話しいただきます
今回のゲスト講師は、他の寺院に先駆けて2015年頃より「檀信徒制度のリニューアル」をはじめた横浜市の妙法寺様より、檀信徒制度見直しの進め方とその効果を最大限引き上げるための取り組みをお話しいただきます。
貴山でも使えるノウハウまで落とし込めます。
ゲスト講師の取り組みを貴山で実践いただくために、事例をもとに取り組み内容を解説。「いい話を聞いてよかった」で終わらない、すぐに取り組めるようなコンテンツを提供いたします。
ご自坊の今後の戦略を一緒に考える時間で明日からすぐに取り組めます。
寺院経営研究会では、会員様同士で相談したり、事例を出し合ったりする「情報交換会」のお時間を設けております。今の取り組みに関する相談も、今後チャレンジしたいことに対するご不安も、安心してお話しできる場を提供いたします。
お客様の声
具体的なアクションをお聞かせくださり、大変に勉強になりました。これまでの勉強会はきれいごとしか聞けませんでしたが、成果を上げる具体的なアクションを学ぶことができました。
以前は、寺院経営を考えるのが大変だと思っていましたが、研究会に参加するようになって、研究会を通してインプットしたことも含めて、構想していることを実現しよう!と日々楽しく活動しております。
寺院経営研究会の特徴として、「仏教会等では話せない生々しい話」を安心してできることがあります。
お金の話や住職・総代との関係性の話は寺院経営に関係がある一方で悩みとして話すことができる場がないと思いますが、そんな話もできる場として重宝しております。
講座内容
第1講座 | 寺院の護持発展を実現するための新しい「檀信徒制度」とは 時代の変化に伴い、形の変革を求められる「檀信徒制度」。今後一般大衆に求められる制度のポイントをお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 嶋田 尚教 |
第2講座 | 妙法寺の新しい「檀信徒制度」で信徒増・法事依頼件数増を実現するポイント 全国で先駆けて旧来の檀信徒制度をリニューアルし、今も檀信徒数を伸ばされている妙法寺様の取り組みを住職自らお話しいただきます。貴山で檀信徒制度をリニューアル(または新規に会員制度を創設)する際の考え方を学ぶことができます。 宗教法人 妙法寺 住職 久住 謙昭 氏 |
第3講座 | 寺院経営の最新事例講座 今回のテーマ「檀信徒制度のリニューアル」をはじめとした、寺院様の最新の取り組み事例をご提供、解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 嶋田 尚教 |
第4講座 | 情報交換会 寺院経営研究会参加者の皆様の間で、他寺院の取り組みを知り、自坊の取り組みを共有しあうことで、今後の自坊で取り組んでいくことを一緒に考えていく会です。 船井総合研究所 |
講師紹介
宗教法人 妙法寺
住職
久住 謙昭 氏
昭和51年、現在住職をしている横浜市戸塚区妙法寺生まれ。一般社団法人みんなの仏教代表。平成19年に住職就任後、全国日蓮宗青年会事務局長を経験したのち、自坊の経営活動に注力。檀信徒様に寄り添った情報発信を続けるホームページや「妙法寺会員制度」の整備など、他のお寺に先駆けた取り組みが特徴で、寺院経営に関する講演の依頼が多くある。
株式会社 船井総合研究所
嶋田 尚教
寺院の寺族。横浜国立大学卒業後、2018年に株式会社船井総合研究所に入社。入社後は士業事務所、特に法律事務所の相続・終活関連のマーケティングコンサルティングに従事。Webマーケティングを中心とした業績アップに貢献してきた。 現在は、「寺院の持続的経営の実現をとおして、全ての人の「幸せ」を創る「まちのお寺」を日本中に作り上げ、関わる人を最大化する」をミッションに寺院のコンサルティングに従事。寺院のサービス設計や広報活動に強く、ご住職様と伴走するコンサルティングスタイルで、その対応のきめ細やかさが評判となっている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
無料
日時・会場
本説明会は経営者・事業責任者向けの会となります。
お申込いただいた企業様には、詳細を確認させていただきご参加の可否につきまして弊社より改めてご連絡申し上げます。
【事前ガイダンスのご案内】
本説明会をより有効活用していただく目的で、受講前に弊社コンサルタントによる事前ガイダンスを実施いたしております。事前ガイダンスをお受けいただけない場合、説明会へのご参加をお受けしかねる場合がございますのでご了承ください。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/10/19 (水)
12:00~17:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら