このような方にオススメ
- 月商の2%を採用予算に投資しても応募が来ないとお困りの方
- マイナス人員で既存スタッフが疲弊している
- 自社採用HPはあるが、うまく運用・改善が出来ていない方
- 人手不足で未だに現場に入っておりバックオフィス等の業務をする時間が少ない方
- 欲しい人材からの応募が来なくてお困りの方
本セミナーで学べるポイント

中途採用に成功している企業が取り組んでいること
低コスト×短期間で中途採用に成功した企業の取り組みとポイントを解説致します。

欲しい人材の応募数を増やす方法
経験者、20~30代の若手採用、店長候補など欲しい人財を採用するために実施すべきことを解説致します。

大公開!高卒/専門卒採用を成功させるためにすべきこと
毎年5名以上の高卒採用に成功している観光荘様の取り組みを大公開致します。

企業規模(店舗数・社員数)別に実践できる採用手法
企業規模(店舗数・社員数)に問わず成功している時流の採用手法を解説致します。

採用特化型サイト構築&運用による人財採用の成功事例
採用サイトを立ち上げていない、或いは立ち上げてもうまく運用できていない企業様は多くいらっしゃいます。本セミナーでは採用サイトのコンテンツ・運用のポイントを解説致します。
講座内容
第1講座 | 直近の中途採用・高卒/専門卒採用の2大成功事例大公開 日本全国で成功している中途採用・高卒/専門卒採用の成功事例とポイントを一挙に大公開いたします。 株式会社 船井総合研究所 地方創生支援部 西尾 祐哉 |
第2講座 | 有限会社観光荘が成功した人財採用戦略の具体的な手法とは? コロナ禍でも10期連続で増収増益を達成している長野県のうなぎ料理専門店観光荘。採用特化型サイトを中心に採用活動を実施。高卒/専門卒採用、中途採用、パートアルバイト採用をし続け持続的に企業成長を果たしている秘訣とは?観光荘の取り組んできた採用手法を大公開! 有限会社 観光荘 代表取締役 宮澤 健 氏 |
第3講座 | 2023年に取り組むべき人財採用戦略 高卒/専門卒採用・中途採用・パートアルバイト採用の具体的な手法を提言します。 株式会社 船井総合研究所 地方創生支援部 西尾 祐哉 |
第4講座 | 人材戦略を成功させる上で必要な考え方について 本セミナーのまとめをお話しさせていただきます。 株式会社 船井総合研究所 地方創生支援部 石本 泰崇 |
講師紹介

有限会社 観光荘
代表取締役
宮澤 健 氏
長野県岡谷市、松本市でうなぎ料理店・うなぎ蒲焼通販事業・うなぎ加工工場を経営している有限会社観光荘の代表取締役社長。昭和29年に創業した観光荘の3代目で、調理師学校を卒業後、イタリアンレストラン、カフェ、創作料理といった様々な業種で修業。その後2004年に観光荘に入社。入社後は新卒採用や評価制度構築、自社研修制度実施などの施策により年商を10年で3倍に成長させている。現在は10期連続で増収増益も達成。

株式会社 船井総合研究所
地方創生支援部
西尾 祐哉
関西学院大学卒業後、新卒で船井総研に入社。入社後はBtoB事業であるエネルギー関連のコンサルティングに従事。 その後、外食領域のコンサルティングに専門特化し、現在はデジタルマーケティングや採用や評価制度などのマネジメント領域のコンサルティングを行っている。
「業績を上げる組織作り」をテーマに、企業規模に沿った最適な組織づくりの提案には、社内外において評価を受けている。

株式会社 船井総合研究所
地方創生支援部
石本 泰崇
十数年間飲食業の現場でキャリアを積んだ後、船井総合研究所に入社。
上場外食企業のスーパーバイザー、最年少での営業部長就任、130名以上のメンバーのマネジメント実績を活かし、人事評価制度、人材採用、人材開発・育成(教育)プランの提案を得意とする。
現場と経営者の双方の意見を融合させての改善提案や業績向上プラン、即時経費削減プランを具現する。
最近では特に人事評価制度導入により、人を育てて、業績アップを実現させるスキームの導入から運用までの依頼が多い。
参加料金
・一般価格 25,000円 (税込 27,500円)/ 一名様
・会員価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2022/11/28 (月)
13:00~16:00
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら