このような方にオススメ
- 補助金を活用して、自社の作業効率を一気に向上させたい会社様
- デジタル・ITの必要性はわかっているものの、取組みが進められていない会社様
- 残業時間削減、働き方改革にデジタルを用いて取り組みたい会社様
- 生産性というキーワードに興味があるが、具体的な一歩を踏み出せていない会社様
- これからの時代でも成長する次世代食品メーカーにステップアップしたい会社様
本セミナーで学べるポイント

生産性を上げるWEB通販の効率化!

今の人数で営業利益額を1.3倍にするIT活用法!

複数の販売チャネルの受注一元化

IT導入補助金の活用方法
注目を集める補助金活用。世の中が大きく変わるタイミングだからこそ、活用できるものは有効に活用していきましょう。
本セミナーでは、業務生産性・効率向上を実現させるIT・デジタルツールの導入に関して、どのようにIT導入補助金を活用できるのか、その申請のポイントは何なのかをご紹介します。

明日から取り組む、生産性向上の第一歩
具体的に何から取り組めばよいのか。明日から取り組めることをご紹介いたします。
第一歩目を地域の同業他社よりも早く踏み出すことで、成長企業になることができます。
講座内容
第1講座 | メーカー、商社、小売りにおけるデジタル活用事例大公開 メーカー、商社、小売り業におけるデジタル活用の手法と具体的事例について詳しくご紹介を致します。 株式会社船井総合研究所 阪口 博之 |
第2講座 | IT導入補助金の基礎から採択のポイントを解説 IT導入補助金を活用することで、web直販事業の生産性向上・業務効率化を実現します。 本セミナーでは、補助金の概要、申請方法、採択のための施策について解説していきます。 株式会社船井総合研究所 中山 凌輔 |
第3講座 | 本日のまとめ セミナーを聞いていただて、皆様が今から取り組むべきこととそのポイントをお伝えします。 株式会社船井総合研究所 横山 玟洙 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
阪口 博之
WEB通販サイト新規立上げ支援、活性化支援に従事。MD構築、商品開発、海外進出等をWEBサイトへの落とし込みまで一貫して携わる。BtoB、BtoC業界問わずWEBサイトを利用したマーケティング支援で現場指揮し、業績アップを行うコンサルティングを展開している。

株式会社 船井総合研究所
中山 凌輔

株式会社 船井総合研究所
横山 玟洙
船井総研入社後、食品メーカー・小売店のコンサルティングに従事。船井流の食品小売のノウハウを活かし、小売店の活性化はもとより、メーカー・卸の直販事業強化や6次産業化を専門にコンサルティングを行う。
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/06/08 (水)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/06/22 (水)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/07/06 (水)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/07/20 (水)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら