※お申込期限変更について
祝日の移動に伴い、申込期限が下記の通り変更になりますのでご理解くださいますようお願い申し上げます。
一部、DMでのご案内と相違がありますことをお詫びいたします。
7月25日(日)・26日(月)開催セミナー → 申込期限:7月20日(火)まで
このような方におすすめ
- 初診の患者からの問い合わせが増えているが対応できず効率化を目指している方
- 診察待ちの時間が1~2時間待つことが恒常化している方
- リワークを始めてみたいが始め方が分からない方
- リワークを既に始めているが、どのようなプログラムをするべきか悩んでいる方
- リワークを始めているが、利用者が伸び悩んでいる方
本セミナーで学べるポイント

精神科・心療内科の最新の時流
☑取り巻く市場の変化
☑今後の流れ
☑今後取り組むべきこと

リワークを取り巻く環境の変化
☑リワークの市場の変化
☑社会的な役割

リワークの取り組み事例
☑リワークの実際
☑リワークを成功させるための秘訣
☑都心型と郊外型のリワークの成功事例

患者満足度を上げる診療効率化のポイント
☑診療効率化の考え方
☑診療効率化の進め方
☑スマートクリニックの創り方

精神科・心療内科の成長のステップ
☑自院のステージ
☑目指すロールモデル
☑今後取り組むべきこと
講座内容
第1講座 | 心療内科・精神科クリニックの現状 ・心療内科・精神科クリニック業界の現状と時流予測 ・成長の3ステップ 株式会社船井総合研究所 野中 達裕 |
第2講座 | リワークの現状と実際の事例紹介 ・なぜ今、リワークが必要か? ・リワーク業界の現状 ・都市型リワークプログラムはこうつくる ・実際のリワーク事例紹介 ・診察・薬物療法とリワークの連携で医療の質を上げる方法 一般社団法人 東京リワーク研究所 所長 五十嵐 良雄 |
第3講座 | 活性化のススメ~診療の効率化~ ・心療内科・精神科クリニック診療効率化の考え方 ・診療効率化のポイント ・診療効率化の事例紹介 ・リワーク立ち上げのポイント ・リワーク集患のポイント ・都市型と地方都市型のリワーク事例のご紹介 株式会社船井総合研究所 野中 達裕 |
第4講座 | 本日のまとめ ・明日から取り組んでいただきたいこと 株式会社船井総合研究所 田中 晋也 |
講師紹介

一般社団法人 東京リワーク研究所
所長
五十嵐 良雄 氏
「メディカルケア虎ノ門」「メディカルケア大手町」の心療内科・精神科クリニック2医院の理事長を務めるかたわら(一社)東京リワーク研究所所長も務めるリワークの第一人者。講演歴や書籍多数。

株式会社 船井総合研究所
田中 晋也
開業から医業収入20億円までのクリニックのコンサルティングを手掛ける。
クリニックが医業収入1、2、3、5、10億円のそれぞれのステージで発生するマーケティング、マネジメント、採用の課題、それらの解決策を熟知した医療経営コンサルタント。
大規模、分院展開のクリニックのコンサルティングを得意としている。

株式会社 船井総合研究所
野中 達裕
2017年に船井総合研究所に入社以降、クリニックのコンサルティングに従事。
クリニックでの勤務経験を活かし、医療現場の生産性向上のための診療効率化に対する提案に定評がある。
また、WEBマーケティングを得意としており小規模から大規模までの法人での集患・増患は幅広く実績を持つ。
参加料金
・一般価格 15,000円 (税込 16,500円)/ 一名様
・会員価格 12,000円 (税込 13,200円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
※お申込期限変更について
祝日の移動に伴い、申込期限が下記の通り変更になりますのでご理解くださいますようお願い申し上げます。
一部、DMでのご案内と相違がありますことをお詫びいたします。
7月25日(日)・26日(月)開催セミナー → 申込期限:7月20日(火)まで
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/07/04 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/14 (水)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/15 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/18 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/25 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/01 (日)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら