このような方におすすめ
- これから美容医療に参入したい先生
- 皮膚科・美容皮膚科の開業をお考えの先生
- これから診療時間を短縮していきたい先生
- 無理なく年間1.5億円を突破したい先生
- 女性ならではのライフプランを重視したい先生
本セミナーで学べるポイント

美容皮膚科の集患方法とは?
全国的に競合が増加している中安定的に集患する為には、Web上での広報に注力することが第一です。本講座の中で、ホームページ・SNS・雑誌広告など様々な集患媒体がある中でどの媒体が最も費用対効果が高いのか、どのような打ち出しをしなければならなのか、解説致します。

治療機器選び
昨今では医療脱毛・シミ治療機器を選ぶ際に様々な、波長・方式のものが存在しています。そんな中祖父江先生からは治療結果から、船井総研からは経営的な目線で最適な治療機器の選択方法について解説致します。

無理なく利益が出せる価格設定とは?
全国的に価格相場が下落していく中、集患および経営の安定化の為には価格設定が重要となります。地域の相場・治療効果を鑑みて利益が出る価格設定方法の考え方について解説致します。

成約率が高いカウンセリング方法とは?
自費率を高めていく上で、医師がカウンセリングを行っていると保険の患者様の待ち時間が増えてしまいます。そのため、カウンセリングはスタッフに任せていく必要がありますが、成約率が低くなりがちです。医療事務でもできるカウンセリング方法・教育方法について解説致します。

スタッフマネジメント方法
これらの自費診療を増やしていく上では、スタッフの協力が必要不可欠です。しかし、多くの医院ではマネジメントに課題を感じている中、どのようにしてスタッフのやる気を引き出すのか?院長はどのような考え・準備を持たなければならないのか、解説致します。
講座内容
第1講座 | コロナ禍の中安定して皮膚科・費用皮膚科経営を行うためにすべきこと コロナ禍の中、安定して経営していく為には自費診療への参入が必要となってきています。本講座では失敗しない参入方法を解説致します。 株式会社船井総合研究所 村越 健太 |
第2講座 | 10~17時で年商1.5億円を達成する医院の作り方 10~17時と短い診療時間ながら、年間医業収入1.5億円を達成された祖父江先生から、実際の成功事例を基に集患方法・自費メニューの選択方法・スタッフマネジメント方法についてご解説いただきます。 いりなか駅前皮フ科ビューティークリニック 院長 祖父江 千紗 氏 |
第3講座 | シミ治療で月500万円を達成するためのPOINT シミ治療で月500万円を達成するための、集患方法・価格設定・カウンセリング方法等実際に成功しているクライアントの事例をベースに開設致します。 株式会社船井総合研究所 里 和也 |
第4講座 | 本日のまとめ 今回の講座のまとめと、先生方に明日から取り組んでいただきたい内容を解説致します。 株式会社船井総合研究所 寺嵜 孔希 |
講師紹介
いりなか駅前皮フ科ビューティークリニック
院長
祖父江 千紗 氏
麻酔科から皮膚科に転科して2017年いりなか駅前皮フ科ビューティークリニック開院
その後3年で初期投資回収、年間医業収入15000万円を達成する。
コロナ禍でも全く影響されない安定経営クリニックを17時までの仕事で実現、
アフターファイブは2児の母として家庭生活も充実させている。
株式会社 船井総合研究所
村越 健太
株式会社 船井総合研究所
里 和也
株式会社 船井総合研究所
寺嵜 孔希
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/06/20 (日)
13:30~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/08 (木)
13:30~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/11 (日)
13:30~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/07/29 (木)
13:30~16:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら