このような方におすすめ
- コロナ後の生き残りをかけて飲食事業の売上を戻したい方
- 地域密着経営を行うための具体的な方法を知りたい方
- 中間管理職と現場従業員のマネジメントに悩んでいる方
- 組織を改編するために必要な新卒採用の手法を知りたい方
- 他社での組織開発事例をたくさん知りたい方
本セミナーで学べるポイント

飲食店の生き残り戦略とは?
コロナでも基盤が強い企業は増収増益を達成しています。今後を生き残る上で必要な戦略についてお話し致します。

地域密着経営の手法について
本セミナーではゲストの一心亭様を基に、コロナでも強い地域密着経営の手法についてお伝えします。

本セミナーではゲストの一心亭様を基に、コロナでも強い地域密着経営の手法についてお伝えします。
内部に問題を抱える飲食店も多くなってきています。本セミナーではそれを解決する手法についてお伝えします。

今からでも遅くない新卒採用の始め方
組織を改編する上で新卒採用は有効な一手になります。新卒採用が初めての企業でも採用できる手法もお伝えします。

他社の開発事例について
本セミナーでは、ゲスト企業の一心亭様以外に、弊社のコンサルティングを通じで開発した事例をすべて公開致します。是非ご参加ください。
講座内容
第1講座 | Withコロナ、Afterコロナでも強い地域密着経営 ・飲食店が実施すべき地域密着型経営とは ・組織改編に向けて企業が実施すべきこと ・コロナ後の不景気に向けた戦略構築 株式会社船井総合研究所 金山 大輝 |
第2講座 | 地域密着経営で成長を遂げた一心亭の秘密 ・一心亭が考える地域密着経営とは ・劇的に成長できた組織改編の取り組み事例 ・不況期でも会社が強くなる組織マネジメントとは 株式会社 一心亭 代表取締役社長 小野 敦司 氏 |
第3講座 | 地域密着経営で成長させる組織開発手法を大公開 ・地域密着経営を実現する組織図の考え方 ・主体的な組織にする3つのポイントについて ・他社でも実践された組織開発事例の大公開 株式会社船井総合研究所 金山 大輝 |
第4講座 | 飲食経営者が知っておかなければいけない今後の組織戦略 株式会社船井総合研究所 グループマネージャー/シニア経営コンサルタント 石本 泰崇 |
講師紹介

株式会社 一心亭
代表取締役社長
小野 敦司 氏
青森県を中心に焼肉店を経営する地域一番店クラスの一心亭の代表。
焼肉協会の副会長もされ知名度がある方になります。

株式会社 船井総合研究所
金山 大輝
船井総研入社後は製造業界から飲食業界と幅広い業界で、数多くのBtoB、BtoCマーケットにおける「人と組織」のコンサルティングビジネスに従事。現在は飲食業界、菓子業界に専門特化し、WEB活用による人材採用から従業員の育成・早期戦力化を得意としている。「時流に合った組織作り」をテーマに、企業×地域に応じた最適な組織づくりの提案を心掛けている。

株式会社 船井総合研究所
グループマネージャー/シニア経営コンサルタント
石本 泰崇
十数年間飲食業の現場でキャリアを積んだ後、船井総合研究所に入社。 上場外食企業のスーパーバイザー、最年少での営業部長就任、130名以上のメンバーのマネジメント実績を活かし、人事評価制度、人材採用、人材開発・育成(教育)プランの提案を得意とする。 現場と経営者の双方の意見を融合させての改善提案や業績向上プラン、即時経費削減プランを具現する。 最近では特に人事評価制度導入により、人を育てて、業績アップを実現させるスキームの導入から運用までの依頼が多い。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 25,000円 (税込 27,500円)/ 一名様
・会員価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/08/02 (月)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/05 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/11 (水)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/08/12 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら