このような方におすすめ
- 店舗のグルメサイト掲載費用が売上の3%を超えてしまっている企業様
- グルメサイトに依存し、送客手数料が大きな負担となっている経営者様
- 自社サイトを作ったは良いが、集客経路として活用できていない経営者様
- SNSをはじめてみたものの、集客効果を実感できていない経営者様
- 無料のGoogleマイビジネスなどで集客を伸ばしたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

販促コスト最適化で収益構造を改善するための10のポイント
グルメサイトから自社媒体へ!従来の集客の常識が変わってきています!なかなか売上が上がり切らない今こそ確認したい販促コストのかけ方とは?

グルメサイトの掲載費用見合ってますか?今すぐ確認したい媒体別費用対効果検証!
アクセス数、月間の予約組数、電話問い合わせ数、コース予約数など毎月数値を追えてますか?数値の確認方法と追いかけるべき指標とは?

Instagram、Facebook、Twitter等、SNS媒体別の取り組み方とは?
SNS取り組んでみたものの、集客効果が感じられない!集客媒体としてのSNSの強化手法とは?

HPから予約獲得?送客手数料を激減させる予約獲得方法!
数年前にホームページを作った良いが、放置していませんか?上手く活用できれば送客手数料が削減できます!

明日から取り組みたい!今集客できる販促手法とは?
結局どこから手を付けてよいか分からないという方必見!今すぐに効果の出やすい集客手法をお伝えします!
成功事例
月間のグルメサイト経由の予約数、想定の誘因売上、検索画面上での掲載順位を見える化することで、集客力を落とすことなく掲載費用の削減に成功!
長年手付かずで放置状態になっていたHPを確認すると、月間3000以上のアクセスがあることが判明!予約システムとの連携、低コストリニューアル&SEO対策によりHPから月間300組の予約を獲得!
コロナ前と比較してGoogleマイビジネスの検索数が2倍、SNSのフォロワーも約1.5倍に!無料媒体からの集客強化で昨対120%達成を実現!
講座内容
第1講座 | 集客を成功させる根源的理由と抜本的改善策 ①グルメサイトの送客手数料がアップした本当の理由 ②グルメサイトだけは黄色信号。必要なのはオウンドメディア ③若者は検索からSNSの口コミに。SNSを成功させる3つの要素 株式会社 船井総合研究所 金山 大輝 |
第2講座 | スケルトン化するお店と新時代の集客手法 ①顧客に店舗を明かされる時代に必要な集客特化型サイト ②グルメサイトは掲載から運用へ。適切な運用の10の法則 ③集客成功事例大公開!繁盛店が実践した集客手法とは? 株式会社 船井総合研究所 延原 巧実 |
第3講座 | まとめ講座~これからの飲食店の集客戦略について~ 長期化するコロナ禍によって、外食業界は深刻なダメージを受けています。その中でも、市場回復、業績回復には業態格差、企業格差が存在しています。いち早く業績回復を実現している集客戦略に注目することで、自社の成長戦略を描くことが可能となります。全国各地の最新の情報をもとに、これからの飲食店経営のあり方について提言させていただきます。 株式会社 船井総合研究所 二杉 明宏 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
金山 大輝
船井総研入社後は製造業界から飲食業界と幅広い業界で、数多くのBtoB、BtoCマーケットにおける「人と組織」のコンサルティングビジネスに従事。現在は飲食業界、菓子業界に専門特化し、WEB活用による人材採用から従業員の育成・早期戦力化を得意としている。「時流に合った組織作り」をテーマに、企業×地域に応じた最適な組織づくりの提案を心掛けている。

株式会社 船井総合研究所
延原 巧実
大学卒業後、新卒で船井総研に入社。大学時代から既に、複数の経営者・行政団体と協働で花卉産業の業界発展に関するマーケティング活動を行った経験を持つ。
入社後はデリバリー・テイクアウトといった中食領域への新規参入支援等のコンサルティングを経験してきた。経営者・従業員との距離感を大切にしており、戦略立てはもちろん、現場での施策の実行段階における細かな課題解決まで徹底的にサポートすることをモットーとしている。現在はテイクアウト領域のコンサルティングを主とし、机上の空論ではない徹底した事例主義の提案が好評を得ている。

株式会社 船井総合研究所
フード支援部 マネージング・ディレクター
二杉 明宏
1974年和歌山県生まれ。同志社大学大学院法学研究科修士課程修了後、2000年4月に株式会社船井総合研究所に入社。入社後は、外食産業におけるコンサルティング活動に従事。業態開発、新規出店、多店舗展開、既存ブランドのブラッシュアップなどにより、持続的な企業業績向上のプロデュースを得意とする。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/05/10 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/10 (月)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/17 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/17 (月)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/20 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/20 (木)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/26 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/26 (水)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら