このような方にオススメ
・バル業態を経営しているが業績が“下げ止まらない”方
・既存のバル業態から大きく変えず業績を上げたい方
・採用がしにくい業態からの脱却を図りたい方
・実際に業績を伸ばし続けているバル業態の戦略を知りたい方
・新規事業で儲かる飲食店のモデルを探している経営者様
講座内容
第1講座 | なぜ多くのバル業態が業績不振におちいるのか? 人口減少の時代でも勝ち抜くことができる新時代のバル業態とは 株式会社 船井総合研究所 フード支援部 チームリーダー |
第2講座 | 業績に悩むバル業態経営者の起死回生の一手! 昨年多比148%月商1330万円を達成したリニューアル手法とは 株式会社 間渕ダイニングサービス 代表取締役社長 間渕 亨夫 氏 |
第3講座 | 今すぐリニューアルすべき大衆型肉バル業態のポイント解説 株式会社 船井総合研究所 フード支援部 小島 佑太 |
第4講座 | 外食企業の経営者に”今”考えてほしいこと 株式会社 船井総合研究所 フード支援部 チームリーダー |
講師紹介

株式会社 間渕ダイニングサービス
代表取締役社長
間渕 亨夫 氏
創業300年の老舗企業、間渕商店の第5代目社長として就任。創業以来、酒販店を本業とし外食、ケータリングの食に関する事業を展開している。食とお酒を通じて「世の中の人の心を豊かにする」という使命を持ち、創業300年の老舗企業ながら時流に合った業態開発を進めるなど先見の明を持つ。
株式会社船井総合研究所
フード支援部
小島 佑太
上場外食企業にて、旗艦店の店長や店舗統括を歴任。船井総研に転職後は主に肉バル業態の開発と既存店活性化に従事。前職の経験から、「現場のマネジメント方法」や「店長育成」、「店舗の業績アップ」を専門に日々従事している
参加料金(税抜)
- 一般企業様 25,000円 (税込 27,000円)/ 一名様
- 会員企業様 20,000円 (税込 21,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |