年間売上4,000万! 2020年最新の自費リハビリセミナーはこちら!
このような方におすすめ
・医療保険や介護保険の改定に影響されたくない
・低単価モデルからの脱却!客単価も高く、収益性も高いビジネスをしたい
・本業の売り上げが伸び悩んでおり、新しい事業の芽を探している
・新規事業の初期費用は出来れば抑えたい
・事業を多角化させて経営を安定させたい
講座内容
第1講座 | 脳梗塞リハビリの現状とこれから 株式会社 船井総合研究所 シニアライフチーム チームリーダー 今村 大樹 |
第2講座 | スペシャルゲスト対談 株式会社SENSTYLE 代表取締役 国中 優治 氏 |
第3講座 | 脳梗塞リハビリの立上げ手法 株式会社 船井総合研究所 久積 史弥 |
第4講座 | まとめ講座 株式会社 船井総合研究所 シニアライフチーム チームリーダー 今村 大樹 |
講師紹介

株式会社SENSTYLE
代表取締役
国中 優治 氏
理学療法士として病院勤務後、理学療法士養成校にて13年間専任講師として教鞭を取る。リハビリ特化型訪問看護ステーション・デイサービスなどの経営を経て、2018年8月に完全自費のリハビリ施設「脳梗塞リハビリセンター熊本を新たにオープン。
株式会社 船井総合研究所
シニアライフチーム チームリーダー
今村 大樹
広島県出身。坂本龍馬にあこがれて京都へ移り住む。船井総研に新卒で入社後、経営企画本部人財開発チームに配属。その後、介護業界にて新規開設・人材採用コンサルティング経験を積む。在宅介護に関わる業務を通して「自立支援型リハビリテーション」と出会い、高い社会性を持つ同モデルのコンサルティングを開始。全日本ノルディックウォーク公認指導員の資格を持ち、現在は自費リハビリテーション・自立支援型デイサービスのコンサルティングを手がけ、全国を飛び回っている。
株式会社 船井総合研究所
久積 史弥
自費リハビリ事業は理学療法士としての経験を活かせるテーマとして大きな可能性を感じています。それは保険の枠にとらわれない、柔軟で価値の高いサービスを提供できる事業だからです。さらに注目して頂きたいのは、日本の高齢化が世界的に見ても先進国だという点です。自立支援のためのリハビリ文化を世界に提供することは大きなビジネスチャンスになります。時流である自費事業。そのリハビリ領域における事業を立ち上げから結果に拘り精一杯お手伝いさせて頂きます。
株式会社 船井総合研究所
武藤 慶太郎
新卒で船井総研に入社後、歯科業界・人材紹介業界を経てシニアライフコンサルティングチームに所属。主にWEBを用いたリハビリ業界の集患を行い、各施設様の業績アップの為に尽力している。企業に独自固有の強みをより活かした長所伸展型コンサルティングがモットー。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 お申込みはこちら (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |