このような方におすすめ
・休日が少なく労働時間が長い職場環境を改善したい
・働き方改革に取り組みたいが収益性も担保したい
・定着率が悪く、採用もなかなかできていない・・・。結果採用コストが上がっている
・FLコストが膨らみ収益構造が乱れてきている
・従業員満足度(ES)を上げたい
講座内容
第1講座 | 売上3,000万円・利益1,400万円UPを実現した飲食店の人財マネジメント公開 有限会社 えん家 代表取締役社長 遠藤 浩輔 氏 |
第2講座 | 採用・定着・生産性アップの悩みを解決! 株式会社 船井総合研究所 サービス業評価チーム チームリーダー/ チーフ経営コンサルタント 大山 優 |
第3講座 | 今、業績を上げている飲食店の人事制度の成功事例公開 株式会社 船井総合研究所 サービス業評価チーム 村上 祐太 |
第4講座 | まとめ講座 ~明日から取り組んで頂くこと~ 株式会社 船井総合研究所 サービス業評価チーム チームリーダー/ チーフ経営コンサルタント 大山 優 |
講師紹介

有限会社 えん家
代表取締役社長
遠藤 浩輔 氏
福島県二本松市出身。専門学校卒業後、大手ハンバーグレストランチェーンに入社し、現場とマネジメントの経験を積んだのち、1998年 に叔母が経営していた会社「生喜」に入社。2002年に叔母が「有限会社 えん家」を設立。2008年に「有限会社 えん家」の専務に、 2010年には社長に就任。2018年3月現在、焼鳥居酒屋「とりの蔵」を4店舗,海鮮居酒屋「浜の水産」,2018年2月にオープンした海鮮 バル「Fish Market」の合計6店舗を経営している。また、社長業の傍ら、福島県中小企業家同友会では県経営労働委員長や郡山地区副 会長を務め、地元企業の発展に尽力している
株式会社 船井総合研究所
サービス業評価チーム チームリーダー/ チーフ経営コンサルタント
大山 優
大学卒業後、レストラン、カフェ、バーを全国に展開する企業に入社。店舗業務から携わり、店長、マネージャー、SVを経て最年少で執行役員店舗統括として約300名のマネジメントに携わる。また兼任でグループ会社の代表取締役も務めあげ、任期終了後、現場上がりの経営者として培ったノウハウを飲食業界に発信したいという思いからコンサルタントへ転身。船井総研入社後は、経営と現場での広い経験と知識を基にマネジメント領域の支援で活躍。人事評価制度の構築、採用、業務改善などの支援を得意とする。
株式会社 船井総合研究所
サービス業評価チーム
村上 祐太
大学を卒業後、船井総研に入社。入社後、飲食業界やアミューズメント業界の評価制度導入に従事。現在は、飲食業界に特化し、評価制度導入をきっかけとした、組織と人の成長を加速させるサポートを行っている。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 25,000円 (税込 27,000円)/ 一名様
- 会員企業様 20,000円 (税込 21,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 お申込みはこちら (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |