このような方におすすめ
- 内視鏡検査数を増やしたい方
- 集患の仕方がわからない方
- 他の内視鏡クリニックの取り組みを知りたい方
- 効率的な検査・診療の回し方を知りたい方
- 内視鏡中心のクリニックを作りたい方
講座内容
第1講座 13:00~13:30 | 内視鏡業界の時流解説 株式会社 船井総合研究所 医療支援部 |
第2講座 13:30~14:40 | 開業後半年で月間検査数400件を達成できた秘密 仙台消化器・内視鏡内科クリニック泉中央院院長 山岡 肇 氏 ※大阪会場のゲスト講座は東京会場の録画撮影したものを投影する形になります。予めご了承ください。 |
第3講座 15:00~15:50 | 内視鏡検査数アップ成功事例大公開 株式会社 船井総合研究所 医療支援部 石原 春潮 |
第4講座 16:00~16:30 | まとめ講座 株式会社 船井総合研究所 医療支援部 部長 戸澤 良親 |
講師紹介

仙台消化器・内視鏡内科クリニック泉中央院
院長
山岡 肇 氏
【経歴】
高知大学医学部卒業
高知医療センター 消化器内科
高知大学医学部附属病院 第一内科
仙台厚生病院 消化器センター
(内視鏡検査・治療、セカンドオピニオン外来、緩和ケア外来を担当)
【資格】
日本内科学会 総合内科専門医
日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
日本消化器病学会 消化器病専門医
日本肝臓学会 肝臓専門医
日本消化管学会 胃腸科専門医
日本ヘリコバクター学会 H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
内視鏡下肥満治療(胃内バルーン留置術)トレーニングコース 修了
JMECCインストラクター
※JMECC;Japanese Medical Emergency Care Course(日本内科学会認定内科救急・ICLS講習会)
2018年7月2日に仙台市泉区に仙台消化器・内視鏡内科クリニック泉中央院を開院。開業前から入念な準備と内視鏡検査に対する熱い思いを持ち、開業後4ヶ月目には月間内視鏡検査数350件、医業収入1,200万を達成し業界屈指の成功事例を持つ。現在は月間内視鏡検査数が400件を超える勢いがあり、特に大腸カメラ検査数の伸びが留まるところを知らない。この爆発的な成長を支えるのはWebを中心としたマーケティングの展開、そして医療機関では珍しい中小企業を見本としたクリニック組織の活性化にある。「胃癌・大腸癌で亡くなられる方を0にしたい」そんな思いを胸に秘め日々の診療に取り組む、今後の内視鏡業界を牽引していく医師の1人。
※大阪会場のゲスト講座は東京会場の録画撮影したものを投影する形になります。予めご了承ください。
株式会社 船井総合研究所
医療支援部 部長
戸澤 良親
株式会社 船井総合研究所
石原 春潮
株式会社 船井総合研究所
和田 大樹
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
※大阪会場のゲスト講座は東京会場の録画撮影したものを投影する形になります。予めご了承ください。
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜~金曜)9時30分~17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時~開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |