【介護経営】幹部を採る!介護新卒採用

若い力でパワーアップ! 介護法人の機動力を上げる新卒採用
概要
新卒採用をまだ実施したことがない法人、または、新卒採用がうまくいっていない法人向けに、成功する新卒採用のノウハウすべてを伝授。いわゆる不人気業種にジャンルされてしまう「介護業界」でも求人表の見せ方~合説攻略~自社説明会設計まですべてを魅力的に設計することで優秀な人材採用が実現できます。
将来の幹部候補採用。
介護経営/業界の動向
新卒の学生にとって、介護業界は「仕事がきつい」、「給与が安い」等、良くないイメージが先行してしまっており、そのことが介護事業者の採用難に拍車をかけてしまっている側面があります。
有望な新卒職員を採用するためには、機を捉えたアプローチ、適切な情報提供や、「不安」を取り除くコミュニケーション等、経験者採用とは異なるプロセスを意識する必要があります。
新卒採用支援が上手くいく理由
不人気に見えている「介護業界」を「誤解していた!」と感じさせる会社説明会の設計や、介護業界を選択する可能性がある学生への積極的アプローチ。
経営者のカラーに合わせた「法人の魅力発信」を行うことで、自法人にぴったりくる学生をマッチング。新卒市場で戦えない介護法人が多い中、群を抜いた新卒採用活動を行うことで幹部になりうる若者を採用することができます。
新卒採用支援の具体的な流れ
①新卒採用の全体構想すり合わせ(新卒採用自体の学習)
②合同説明会、学校向け説明会、自社説明会の準備
③合同説明会、学校向け説明会への参加
④自社説明会の実施
⑤面接の実施、採用候補者・内定者へのフォロー
⑥新入社員研修の構築
成功のポイント
①不人気業種のイメージを打開した方法をとることで、母集団を数多く作る
②差別化されたインパクトのある合説・会社説明会を実施
③新卒採用のレベルを上げ、より優秀な学生を採用する体制づくり
④新卒採用の活性化による、既存職員の活性化
参入条件①初期必要人員数
特になし
参入条件②必要投資額
採用に用いるリソースによって異なります。
期待できる数値効果
・未実施法人での新卒採用がスタート
・新卒採用による「計画的」な人材補充
・新卒採用による風土改善・改革
・カンタンに辞めない、素直で向上心のある幹部づくりの推進
成功事例
・新卒が3年目で管理者抜擢
・新卒採用30名実現
・新卒採用導入後、法人内の人づくりが加速し定着率アップ
関連するダウンロードレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度