このような方にオススメ
- 【新人教育、面談担当者の育成に課題を感じている方】
「面談の教え方がわからない」「正しい面談の進め方が浸透しない」と感じている方に最適です。チェックリストやロールプレイングを活用した教育体制の構築法を学べます。 - 【単価アップをすることで相続・生前対策サービスの売上を伸ばしたい方】
「相続や生前対策の単価が低い」「サービス単価が伸び悩んでいる」と感じている方におすすめです。単価アップを実現する商品設計のポイントを解説します。 - 【高単価&生前コンサルティングの受任率が伸びない方】
「高単価の手続き案件が取れない」「生前コンサルティング案件を受任できない」という課題の解消に向けて、受任率を高めるための面談ノウハウが学べます。 - 【単発・スポット受任からの脱却を目指している方】
「手続きや申告の単発案件ばかりで、継続的な受任につながらない」と感じている方におすすめです。ライフステージに応じたサービス提供ができるヒアリング技術を身に付けることができます。 - 【面談の属人化を解消したい方】
「面談方法がバラバラで、担当者ごとにやり方が異なる」と感じている方は必見です。面談の標準化を実現するツールの使い方を学べば、事務所全体の面談品質の底上げ、標準化ができるるようになります。
本セミナーで学べるポイント

入社6ヶ月で面談デビュー!効果的な教育体制の構築法
適切なロールプレイングやチェックリストを導入することで、新人でもわずか6ヶ月で面談ができる教育体制を実現する方法を学べます。

売上アップのカギ!生前~相続~二次相続をトータルでサポートする商品設計
生前対策から二次相続までを網羅する商品設計で、単価を2倍に引き上げるポイントをお伝えします。

受任率60%超を実現!「セールスの基本」に基づいた面談の進め方
セールスの基本に沿った面談手法を身に付け、誰でも受任率60%を超える面談の進め方を解説します。

顧客の隠れたニーズを引き出すヒアリング技術
ライフステージに応じたサービス提供を可能にするヒアリングのコツを学び、顧客の潜在ニーズを見逃さない方法を解説します。

理想の面談を実現!面談ツールで面談のバラツキをゼロに
誰でも一貫性のある面談ができるよう、コレに沿って面談を進めるだけで「理想の面談」を実現する面談ツールの使い方を学べます。
成功事例
・面談ツールの導入と所内でのロールプレイングを徹底し、受任単価の大幅アップを実現。
・不動産決済業務がメインだった司法書士が、50~100万円以上の高額な遺産整理案件を安定的に受注。
・生前のマネープラン~生前対策~相続手続き~不動産売却までを一貫サポートするトータル提案商品を設計。
・30~70万円の高単価案件を安定的に受任し、相続・生前対策部門の昨対成長率は150%を達成。
・高い提案力で受任率70%を達成し、手続き案件から派生する高付加価値サービスの提供に成功。
・相続手続きの際に家族信託を活用した生前対策を提案し、認知症対策も含めたトータルサポートを提供。
講座内容
第1講座 | 士業業界における面談・受任力の現状と課題 ・近年の士業業界を取り巻く環境変化、顧客ニーズの多様化を踏まえ、面談・受任における現状と課題を分析。 ・AIやデジタルサービスが普及するなかで、そろえるべき相続・生前対策のサービスラインナップとは。 ・士業が陥りがちなNG面談と理想的な面談との比較から、押さえるべきポイントを整理。 株式会社船井総合研究所 廣瀬大悟 |
第2講座 | 相続手続きサービスの面談・受任におけるポイント 【模擬面談の動画解説あり】 ・相続手続きを円滑に進めるための面談・受任のポイントを、具体的な事例を交えて解説。 ・顧客とのコミュニケーション、ニーズの把握、適切な提案方法などを学び、顧客満足度を高める接客スキルを習得する。 ・相続手続きにおける注意点、リスク管理、関係機関との連携など、実務に役立つ知識を深める。 司法書士法人やまぐち中央事務所 代表 福田修平 氏 |
第3講座 | 生前対策サービスの面談・受任におけるポイント 【模擬面談の動画解説あり】 ・人生100年時代における生前対策の重要性を踏まえ、顧客に最適な生前対策商品を提案するための面談・受任のポイントを解説。 ・遺言、贈与、家族信託など、様々な生前対策手法の特徴やメリット・デメリットを理解し、顧客の状況に応じた提案力を養う。 ・顧客との信頼関係構築、コンサルティングスキル向上のためのノウハウを学ぶ。 司法書士法人やまぐち中央事務所 代表 福田修平 氏 |
第4講座 | 全国の面談事例を体系化した「面談ツール」の使用方法を徹底解説 ・ゲスト講座を踏まえ、明日から事務所で使える実践的な施策への落とし込みを行う。 ・船井総合研究所がゲスト講師や全国のモデル事務所と作成した「ヒアリングシート」や「面談ツール」の使い方を解説。 ・誰でも、いつでも、「最高品質の相続面談」を可能にするための教育システムとは。 株式会社船井総合研究所 廣瀬大悟 |
第5講座 | 研修のまとめ ・講座内容のまとめ ・研修の学びを事務所に持ち帰り活用するためのポイントを整理 株式会社船井総合研究所 宮戸秀樹 |
講師紹介

司法書士法人 やまぐち中央事務所
代表
福田修平 氏
2004年に司法書士試験に合格後、2008年にやまぐち中央事務所を設立し、現在は山口県内で3支店を展開。相続の延べ相談実績は6,000件以上。
開業当初より相続手続きのほか、成年後見や家族信託などに積極的に取り組み、山口地域における法務×シニアサポートの先駆的な実践者として、日々活躍している。
行政や他業種と連携した相続・生前対策分野に関するセミナー講師の実績も多数。

株式会社 船井総合研究所
廣瀬大悟
長野県上田市出身。横浜国立大学大学院修了。
株式会社船井総合研究所に入社後、環境エネルギー分野におけるBtoBマーケティングを専門とするコンサルティングに従事。
現在は、士業事務所を専門とし、BtoCおよびBtoBマーケティングに特化したご支援を行っている。特に、「民事信託」を活用した相続・生前対策関連事業の立ち上げ、業績アップに注力している。
超高齢社会において、士業事務所が提供するリーガルサービスのさらなる価値向上をモットーに、全国の士業事務所をサポートしている。

株式会社 船井総合研究所
宮戸秀樹
入社後は司法書士事務所向けのWEBマーケティングを活用した業績アップコンサルティングに従事。 相続分野におけるWEBマーケティングを軸とした集客力アップコンサルティングや広告運用等での業績アップを実現。
現在は、土地家屋調査士事務所の生産性向上・業績アップに取り組み、現場に入り込みコンサルティングを行う。
また、全国の土地家屋調査士事務所、司法書士事務所へ訪問し、事務所に即したコンサルティングを行うことで業績アップに貢献している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 60,000円 (税込 66,000円)/ 一名様
・会員価格 48,000円 (税込 52,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/03/08 (土)
13:00~16:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら