このような方にオススメ
- 児童発達支援・放課後等デイサービスの開設を検討されている方
- 園に発達障がい児やグレーゾーンのこどもが増えてきたと感じている方
- 近隣に児童発達支援・放課後等デイサービスが増えていたが、本当は自分たちで支援をしたい方
- 発達障がい児やグレーゾーンのこどもへの対応で 職員の負担が重くなっていると感じている方
- 多角化・多機能化を図り、地域密着型のこども・子育て支援をさらに展開したい方
本セミナーで学べるポイント
幼稚園・保育園・認定こども園が児童発達支援・放課後等デイサービスを始める意義
10人に1人が学習や生活面で困難を抱えていると言われている今、発達障がい児やグレーゾーンのこどもへの支援は園の重要課題の一つです。一方で、既存園だけでの対応では、職員の負担、配置にかかるコスト、また デイリースケジュール等を鑑みても 難しいことが多々あります。そんな課題を解決し、こども一人ひとりに合った支援を提供できるようになるのが、児童発達支援・放課後等デイサービスの参入です。
2018年にいち早く児童発達支援・放課後等デイサービスを立ち上げた 社会福祉法人 梅花福祉会様の参入・運営の事例を紹介
近年、保育事業者が設置・運営する児童発達支援・放課後等デイサービスはますます注目を集めています。社会福祉法人 梅花福祉会様は、その流れに先駆けて2018年に事業を立ち上げ、5年以上にわたり事業を継続されてきました。本セミナーでは、立ち上げの経緯、提供されている療育内容、当時の苦労や成功のポイント、そして認定こども園とのシナジーについて、梅花福祉会様だからこそ語れる貴重な体験談をお話しいただきます。
船井総研のコンサルタントが立ち上げまでのポイントを徹底解説
児童発達支援事業・放課後等デイサービス事業に参入するまでの流れ及び必要な申請手続き、設備基準・人員配置基準とそのポイント、その他 参入する際に確認すべき事項・実施すべき事項についてお話いたします。
お客様の声
事業が注目される背景から、立ち上げの方法(実際の園の具体的な事例が大変参考になりました)、そして事業自体の仕組みと、すべてを網羅していて大変勉強になりました。
弊社の保育園でも困りごとを抱えるお子さんはいらっしゃり、一つの方法としてこの事業の検討を考えようとしているが、何をどう考えていくべきなのかがよくわかりました。ありがとうございました。
児童発達支援の具体例から立ち上げの仕方まで盛沢山の内容でした。まだまだ消化できていないこともありますが、より自分の中での目標が見えてきました。
実際の療育の様子を見ることができ、大変参考になりました。また、多角化することで保育事業の採用にも良い影響がある、ということも興味深く聞かせて頂きました。参入に向けて、前向きに検討したいと考えています。
近年、当法人でも配慮が必要な子、集団生活に戸惑いを感じている子が多くなってきています。他法人の児童発達支援施設と連携を取りながら支援を進めていますが、連携が難しいところも感じています。当法人が児童発達支援、放課後等デイサービス機能を持つことにより、子どもたちや多くの保護者に対して、より適切な支援を提供できるのではないかとの思いから今回のセミナーを受講しました。セミナーにて新規参入、運営することの意義、流れの理解へとつながり、今後の運営について考えをまとめる機会となりました。
少子化が進む中に事業の多角化を進めていく必要があると感じた。
講座内容
第1講座 | 幼稚園・保育園・認定こども園が児童発達支援・放課後等デイサービスに参入する意義=Valueとは 発達障がい児やグレーゾーンのこどもが増える今、幼稚園・保育園・こども園が児童発達支援・放課後等デイサービスを始める意義について 解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 塚本 実和子 |
第2講座 | 特別ゲスト講座 埼玉県本庄市で認定こども園や学童保育、子育て支援事業を設置・運営する梅花福祉会 園長 小林氏をお招きし、児童発達支援・放課後等デイサービスを立ち上げた経緯や、参入と運営の実例、そして 認定こども園との連携による相乗効果について 具体的にお話いただきます。 社会福祉法人 梅花福祉会 園長 小林 崇氏 |
第3講座 | 児童発達支援・放課後等デイサービス 参入成功のポイント 児童発達支援・放課後等デイサービスの制度概要から、立ち上げまでの具体的な流れ、採用や利用者募集のポイントについて、また 立ち上げ後に幼稚園・保育園・認定こども園とのシナジーを生むポイントについて 解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 児玉 梨沙 |
第4講座 | まとめ講座 本日の講座を踏まえて、皆さまにこれから取り組んでいただきたいこと、考えていただきたいことについてお話しいたします。 株式会社 船井総合研究所 堀内 顕秀 |
講師紹介
社会福祉法人 梅花福祉会
園長
小林崇 氏
埼玉県本庄市にて 幼保連携型認定こども園、学童クラブ、児童発達支援・放課後等デイサービス等明るくすこやかな保育・教育の場を50年以上提供し続けてきた社会福祉法人の園長。
「芯の強い子どもを育てる」「ナイチンゲールの看護の姿勢に学び健やかな子どもを育てる」を法人理念に掲げ、大切な子どもたちの成長を第一に考えた「本物の保育」、そして 働く全ての職員が長く活躍し続けられる組織づくりに力を入れており、保護者の満足度・職員の満足度ともに高く、行政からの信頼も厚い。
株式会社 船井総合研究所
塚本 実和子
認可保育園・企業主導型保育園・認定こども園などの運営安定化支援を中心に行う。
各施設の特色を生かしたHP・Instagram・LINEでの情報発信やWEB広告運用といった最新の園児募集・園のブランディング支援を担当する。
園児募集に関するセミナーの登壇経験も複数回あり。
株式会社 船井総合研究所
児玉 梨沙
認可保育園・企業主導型保育園等の保育関連事業を営む法人様の事業開発・施設展開を推進するチームのリーダー。
保育園の採用・定着・園児募集・ブランディングに加え、企業主導型保育事業や児童発達支援事業等の開設・運営支援等、幅広いテーマでコンサルティングを行う。
株式会社 船井総合研究所
堀内 顕秀
保育園、幼稚園、認定こども園、企業主導型保育事業の活性化及び、認可保育園や放課後児童クラブの公募・プロポーザル・開設支援を実施。
中小企業/法人から大手企業までのM&A等の保育事業参入から事業安定化等の支援などを経験。近年では数多くの自治体の保育政策支援を行う。
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2024/10/28 (月)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪会場
2024/11/07 (木)
13:00~16:00
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら