このような方にオススメ
- 時間当たり単価2万円を目指すための方法を知りたい方
- 税務顧問で売上を伸ばしても、生産性が低いと感じている方
- 今いるスタッフの業務が属人的で、これ以上生産性を上げられないと感じている方
- クラウド会計を活用したいが、いまいち使いこなせていない方
- 創業支援に取り組んでいるが、問い合わせ数が減少したと感じる方
本セミナーで学べるポイント
【税務顧問一点突破】創業層を狙う本当の意義とは
創業層の顧問は「低単価でやりたくない」という固定概念がありますが、低単価でも時間当たり単価を高くすることができたら、実は利益率の高い顧問先になります。創業層を狙う本当の意義は下記3つです。
・税務顧問をパッケージとして展開することができる
・パッケージ化することで若手未経験社員が担当できる
・創業層×クラウド活用により、時間当たり単価2万円を目指せる
創業層を狙うための税務顧問のパッケージ化の方法をセミナーで解説いたします。
創業支援はもう古い?新時代の創業層の狙い方
会社設立や創業融資で創業層の顧問を狙い続けることに限界を感じていませんか?今の業界構図として、大手が強いイメージがありますが、創業層を狙う上で商品戦略を変えれば顧問獲得をすることが可能です。現状の創業マーケットの正しい捉え方をお伝えし、そこから導き出される「クラウド型創業支援モデル」の実践方法をお伝えいたします。
インフレの続く日本で上手く顧客あたりの単価を上げる方法
「顧問」というだけでなんでも屋になってしまうと採算が合わなくなってしまいます。物価高が続く中で改めてサービスの一覧化や料金表の作りこみを行わなければいけません。成功事務所の内容を基に船井総研が単価アップの方法を解説いたします。
新規受注を生み出し続ける最新のマーケティング戦略大公開!
創業層の顧問獲得は会計業界でもセオリーになっています。それが故にwebマーケティングも競合が多くサイトを持つだけで問い合わせがくる時代ではありません。年間新規受注1,000万円以上、かつ、安定的・継続的に新規案件を獲得するためには、商品・集客・クロージングのポイントを押さえることが重要です。
<押さえるべき実践手法>
・クラウド型税務顧問の全体像の設計
・広告に依存しないWebを活用した集客手法の全体像
・創業層でもスポットで終わらせない税務顧問クロージング手法
生産性の向上・働きやすさを追求するためのクラウド活用術
クラウド会計ソフトの各社の成長率からわかる通り、クラウド対応は顧客獲得の機会損失を防ぐ重要な武器であることは間違いありません。その一方で、クラウド対応事務所に税理士変更されるリスクや、クラウド未活用で生産性が低く給与が上がらず従業員が離職するリスクなど、攻めのクラウドではなく守りのクラウド化の視点も重要です。改めてこのタイミングからクラウド活用していくうえで抑えるべきポイントを解説します。
成功事例
取り組み当初は、年商5,000万円未満の事務所でしたが、現在では年商3億円を超える規模、実に6倍以上の安定的な成長を遂げています。
組織が大きくなり私自身、仕事の内容が変わってきました。一税理士としてではなく、経営者としての意識に変わってきています。
船井総研のセミナーや研究会では自社よりも規模の大きな事務所の先生や本を書かれている有名な先生もいらっしゃるのでいつも大変刺激を受けます。 同じ業界の事務所同士で、直近の取り組み事例を持ち寄り、情報交換することでお互いに刺激し合い、成長することができます。 取り入れやすいものにはすぐに取り組んでいますし、やらなければいけないけれども取り組みにくいと思ったものには、研究会や船井総研の月次支援を活用して時間をかけて取り組んでいます。
事業を立ち上げてからは、新規顧客からの問い合わせが増えました。
事務所の規模が大きくなった今では、営業力の強化や動画作成、採用活動にも取り組めるようになりました。毎月新しい取り組みのPDCAを回すことで事務所に活気が生まれています。
船井さんの話を聞いて、料金表やサービス説明資料を作りました。
メンバーを中心に、新たな気づきや喜びを感じることができ、積極的に仕事に取り組む姿勢が醸成されつつあります。
まずは年間売上2,000万円を目標に、チームメンバーの拡充を進めております。今後は収益のひとつの柱となる事業へ拡大するとともに、お困りごとをクリアし地域に貢献したいと考えております。
事務所として、公の企画をすることはこれまでなかったのですが、船井さんの話を聞いてセミナー/相談会をするようにしてみました。
法改正も相まってインボイス対策セミナーでは50名近く集客できましたし、相続の相談会では20名近くのご相談を獲得できました。
講座内容
第1講座 | なぜ税務顧問モデルの変革が必要なのか? 会計事務所を取り巻く環境は大きく変化しています。人手不足による即戦力人材の採用難、賃上げトレンドに伴う利益減、中小企業数の減少、テクノロジーの進化等々。本セミナーでは、税務顧問モデルの変革によって、1社当たりの工数を削減し、顧問先の数を増やすことが可能となる理由を解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 士業支援部 税理士・公認会計士グループ リーダー 山田 颯斗 |
第2講座 | デジタル活用を軸とした税務顧問モデル大公開 デジタル化や創業支援を得意としているサン共同税理士法人が考える、会計業界が抱える「低生産性問題」の解決策とは。クラウド会計を活用した高生産性型の税務顧問モデル内容や、各担当者の日々の監査の流れ等、従来の税務顧問との違いにフォーカスして解説いただきます。 サン共同税理士法人 代表社員 朝倉 歩 氏 |
第3講座 | クラウド税務顧問モデルで平均時間当たり単価2万円を実現する方法 従来の税務顧問を変革し、クラウド税務顧問モデルにアップデートするために必要な商品設計、集客の仕組、営業体制を構築することができます。 また、平均時間当たり単価2万円を実現するための実務や料金の設計、新規の顧問先を獲得するためのマーケティング手法を徹底的に解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 士業支援部 税理士・公認会計士グループ 堀田 栞奈 |
第4講座 | 経営者に“今”考えて欲しいこと 本日の全講座を改めて解説し、ゲスト事務所の成功のポイントや、クラウド税務顧問分野の業績アップのポイントを解説します。 株式会社 船井総合研究所 士業支援部 税理士・公認会計士グループ マネージャー 能登谷 京祐 |
講師紹介
サン共同税理士法人
代表社員
朝倉 歩 氏
デロイトトーマツ税理士法人にて約12年間実務経験を積んだのち、2016年にサン共同税理士法人を設立。
6期目にして日本全国10拠点を有する事務所に成長。創業支援を得意とし、税務のみならず資金調達やDX導入、マーケティングなど幅広いサポートで企業の成功を支援している。
また、クラウド会計、ITツールを積極的に活用し、業界の中でもいち早くペーパーレス、リモートワークを実現。
2019年、サン共同デジタルコンサルティング株式会社を設立し、自社開発システムや RPA等最新のITを利用した会計事務所業務の効率化に注力。
2020年、全国の会計事務所向けに在宅経理スタッフの人材紹介業を行う在宅経理株式会社を設立。
2021年6月に辻・本郷ITコンサルティング株式会社の社外取締役に就任。
2022年12月、日本中小企業大賞にて「働き方改革 最優秀賞」受賞。
株式会社 船井総合研究所
山田 颯斗
新卒で株式会社船井総合研究所に入社。入社以来、人材紹介会社向けコンサルティング、会計事務所向けコンサルティングに従事。経理コンサル事業の発展に向けたR&Dに務め、現在は経理コンサルを中心とした業績アップコンサルティングにおいて定評を得る。都心部~地方まで、1億未満から数億規模まで経理コンサルに注力する20弱の事務所を中心に、業績アップに寄与できるよう奔走している。
株式会社 船井総合研究所
堀田 栞奈
広島県出身。明治大学卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。入社後は、自動車業界の軽新車リース専門店向けのコンサルティング部門を経て、会計事務所向けコンサルティングに従事。現在は創業支援事業を中心にお客様の業績アップに向けて取り組み、会計事務所の生産性向上のための研究も進めている。
株式会社 船井総合研究所
能登谷 京祐
船井総研入社後、人材ビジネス業界・弁護士業界・介護業界・物流運送業界をコンサルティングし、現在は会計事務所向けのコンサルティングに従事している。Webマーケティングによる集客、営業マン育成を中心とした即時業績アップから、新規事業の立ち上げ等を行うマーケット付加までを手掛ける。最近はクライアント企業の専門特化分野の確立に力を入れており、税理士・会計事務所向けの経理コンサル商品の付加~事業拡大を手掛けている。近年の実績として、「新規事業立ち上げ半年で粗利1,000万円」がある。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/09/19 (木)
10:00~12:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/10/15 (火)
10:00~12:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/10/28 (月)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/07 (木)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/18 (月)
10:00~12:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/12/03 (火)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/12/09 (月)
10:00~12:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/09/09 (月)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら