このような方にオススメ
- 時流の中食ビジネスを知りたい
- 中食ビジネスを既存飲食店に付加したい
- 新しい業態にチャレンジしたい
- デリバリー・テイクアウトのブランド開発を行いたい
- 全国の飲食企業の経営者と生の情報交換をしたい
本セミナーで学べるポイント

コロナパンデミックを乗り越えた取り組みとは
コロナパンデミックを乗り越えた飲食企業が真剣に取り組まれたことをわかりやすく解説いたします。特にコロナ前はインバウンド客の比率が高かったゲスト企業様。コロナでそインバウンド客は激減。その際取り組まれたこととは。

老舗天丼専門店の業績アップ戦略
コロナ前は3時間以上の行列ができるほど人気であった今回のゲスト企業様。
そのような皆に愛されるブランドづくりから現在の老舗店としての立ち振る舞いまで幅広くお伝えいたします。

中食ビジネスの活用方法をご紹介
店内飲食も人気のゲスト企業様ですがデリバリー・テイクアウト、また催事事業も好調の同社。中食領域でも愛される秘訣をわかりやすく解説いたします。

老舗店が新たに挑戦する冷凍EC販売とは
今注目されている冷凍技術を活用したEC販売。老舗店が地域を超え、全国を商圏に挑戦する取り組みをご紹介いたします。
講座内容
第1講座 | デリバリー・テイクアウト経営研究会とは? 船井総研が運営する研究会の仕組みや会員様の限定特典、研究会の上手な使い方などを解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 石本 泰崇 |
第2講座 | 船井総研コンサルタント講座 最新の外食業界の時流や成功事例をご紹介いたします。アフターコロナ時代において、外食企業が進むべき道について、マクロな視点で解説させていただきます。 株式会社 船井総合研究所 石本 泰崇 |
第3講座 | コロナ禍で社長に抜擢! 行列のできる天丼専門店が挑戦した新戦略 圧倒的集客力を誇る「金子半之助」を運営するオイシーズ株式会社の長瀬様にゲスト講師として登壇いただきます。 コロナで大打撃を受けつつも中食強化に取り組み、売上を伸ばされてきた具体的な取り組み内容をあますことなくお話しいただきます。 オイシーズ 株式会社 企画開発本部 本部長兼人材開発部 部長 長瀬 太一 氏 |
第4講座 | 情報交換会 全国の飲食店経営者様との情報交換会の時間を設けております。普段相談できないことや気になっていることなどを議論していただき、「師と友づくり」を実現していただきます。 株式会社 船井総合研究所 石本 泰崇 |
講師紹介

オイシーズ 株式会社
企画開発本部本部長 兼 人財開発部部長
長瀬 太一 氏
外食産業に20年間従事。
居酒屋、ラーメン、レストラン業態で新業態立上げ及び組織運営に係わり、2020年9月オイシーズ株式会社に入社。 2021年4月金子半之助を運営している事業会社である株式会社バイザ・エフエムの代表取締役に就任。
外食・中食両事業の業態確立及び出店強化を行うとともに、冷食事業への挑戦を始める。 2022年4月、中食冷食事業の拡大を図り、集中製造センターを都内に設立する。
2022年11月、金子半之助で初めてとなる冷凍製品「江戸前天丼ノあたま」を完成。
現在に至る。

株式会社 船井総合研究所
石本 泰崇
十数年間飲食業の現場でキャリアを積んだ後、船井総合研究所に入社。上場外食企業のスーパーバイザー、最年少での営業部長就任、130名以上のメンバーのマネジメント実績を活かし、人事評価制度、人材採用、人材開発・育成(教育)プランの提案を得意とする。現場と経営者の双方の意見を融合させての改善提案や業績向上プラン、即時経費削減プランを具現する。最近では特に人事評価制度導入により、人を育てて、業績アップを実現させるスキームの導入から運用までの依頼が多い。
参加料金
無料
日時・会場
本説明会は経営者・事業責任者向けの会となります。
お申込いただいた企業様には、詳細を確認させていただきご参加の可否につきまして弊社より改めてご連絡申し上げます。
【事前ガイダンスのご案内】
本説明会をより有効活用していただく目的で、受講前に弊社コンサルタントによる事前ガイダンスを実施いたしております。事前ガイダンスをお受けいただけない場合、説明会へのご参加をお受けしかねる場合がございますのでご了承ください。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2023/06/22 (木)
10:30~16:30
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら