このような方にオススメ
- 賃貸仲介で地域1番を目指したい経営者様
- 一人当たりの生産性を上げたい企業様
- 賃貸仲介の業績が思うように伸びていない企業様
- 利益率がよくない企業様
- 営業マンが辞めてしまい、育たたない企業様
本セミナーで学べるポイント

反響来店率、成約率アップを実現する賃貸仲介事業部の仕組み
皆さんの店舗では、営業マンが仕入れ~申込みまで全て担っていませんか?競合他社も増えている昨今、すべて片手間の対策では追いつきません。徹底した来店数強化のために分業化は必須です。”小さな会社であっても実践できる”社内の分業の方法を、成功事例を交えながら解説します。

安定的な成長基盤を再現するマネジメント方法
組織構成は大切ですが、マネジメントができなければどのような戦略も空想で終わってしまいます。本ビジネスモデルを導入するにあたり、賃貸仲介リーダー、店長に落とし込むべき事項と、若手が育つマネジメント方法をお伝え致します。

若手社員の即戦力化ができる営業手法
採用が厳しい今、未経験者や若手の即戦力化は必須です。ゲスト企業の成功方法を分析しながら、新人をどのように即戦力するのか。リーダーや店長が上手く新人を育てるコツ、経営者、幹部の方々にフォローアップいただきたい事項などを営業手法とともに解説致します。

賃貸仲介の業績低迷が起きている多くの会社が陥っている『時代遅れの仕組みと組織』
不動産業界で近年問題となっているのが、①人件費の高騰 ②広告費の増加 の二点です。深刻な人手不足によって、求人市場では完全な売り手市場となり、人手を確保するのにも一苦労。人件費だけでなく、ポータルサイトに掛かる「広告費」も年々増加の一途をたどっています。これだけお金を掛けてやっと反響を獲得したとしても、 反響対応がうまくいかずに、結局「来店」までにはつながらない…。このような業界の動向・会社の課題を打破するために、今不動産会社様が取り組むべきポイントをお伝え致します。

向こう5年の賃貸仲介事業成長に欠かせないポイント
上記全ての内容を踏まえ、成功している企業がどのような思い、考えで、市場を捉えて賃貸仲介に力を入れ、反響専任室に取り組んだのか。経営者、幹部として決断すべきポイントをお伝えいたします。
講座内容
第1講座 | 賃貸仲介事業業績が伸びない理由 ・急速に変化する賃貸仲介市場の今とこれから ・賃貸仲介の業績低迷が起きている多くの会社が陥っている『時代遅れの仕組みと組織』 ・最新システム導入だけではで売上が伸びない理由 株式会社 船井総合研究所 服部 映美 |
第2講座 | 賃貸仲介業績V字回復のために当社が実施したこと ・一人当たり売上183%、反響来店率20%、成約率25%アップを実現した、業績アップのために当社が実施した取り組み ・当社の『反響戦略室』の仕組み 丸七住宅 株式会社 代表取締役 岩本 敦行 氏 丸七住宅 株式会社 賃貸営業統括リーダー 鈴木 力仁 氏 |
第3講座 | 反響来店率50%を実現する『反響戦略室』の仕組み ・反響戦略室の役割と仕組み ・反響戦略室を活用した売上アップのマネジメント手法 ・反響戦略室の立上げで成功する会社、失敗する会社 株式会社 船井総合研究所 原 雅也 |
第4講座 | 自社で実行するための戦略まとめ ・『反響戦略室』を自社で立ち上げる場合のポイントと注意点 ・明日から実行していただくためにお伝えしたいこと 株式会社 船井総合研究所 宮下 一哉 |
講師紹介

丸七住宅 株式会社
代表取締役
岩本 敦行 氏

丸七住宅 株式会社
賃貸営業統括リーダー
鈴木 力仁 氏
丸七住宅の賃貸仲介部門の責任者として売上のV字回復を実現。
営業メンバー・事務メンバーとのコミュニケーションを重視しチームの一体化、個々の意識・スキルのレベルアップなどをけん引している。

株式会社 船井総合研究所
服部 映美
愛知県出身。カナダQueen’s大学にてApplied Economics及びInternational Studies Certificateを修了。船井総研入社後、医療支援部にて皮膚科、眼科など、診療所の業務効率化とマーケティング支援に従事。現在は賃貸支援部にて、マーケティング支援を始め、市場調査、業務管理及び営業支援ツール作成など、各クライアントの特色に合わせた、業績アップへの様々なサポートを行っている。

株式会社 船井総合研究所
原 雅也
船井総合研究所本部のコーポレートマーケティング室を経て、賃貸支援部に所属。賃貸管理・賃貸仲介・不動産売買の領域を中心に、Webマーケティングコンサルティングに従事している。日々、日本全国の不動産会社の成功事例をルール化し、現場に即した賃貸仲介・不動産売買部門の業績アップ支援を心がけている。

株式会社 船井総合研究所
宮下 一哉
「地域密着型マーケティング」「人財を育てるマネジメント」の導入などにより、中小の賃貸仲介管理会社の業績アップを支援している。”聞くこと”を重視し、経営者の「想い・ビジョン」を”カタチ”に変えて現場リーダーに落とし込むことで社内一体化を進めていく手法が好評を得ている。1年300日以上を”現場”で費やし、全国各地で業績アップのコンサルティングを行なう一方、全国賃貸管理ビジネス協会,宅建協会などでの講演を多数行なっている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 12,500円 (税込 13,750円)/ 一名様
・会員価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2023/03/29 (水)
13:00~16:30
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
東京会場
2023/03/30 (木)
13:00~16:30
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら