
当社は創業30年の不動産会社です。当社がある長崎県佐世保市は競合がひしめくエリア。2013年頃、管理戸数は少しずつ増えてはいたものの、社員は定着せず、総勢10名程度の当社がこの先成長できるのか不安を抱えていました。そんな当社が変わるきっかけを与えてくれたのが船井総研のセミナーでした。「賃貸管理会社からオーナーの資産管理会社への転換」がテーマで、ゲストの会社がオーナーの資産管理で大きく収益を上げている話を聞き、ぜひ当社でもやってみたいとコンサルティングをお願いしたのです。
船井総研のコンサルタントの方と営業戦略を立てました。まず賃貸オーナーリスト2000件を作成し、資産管理セミナーを開催。オーナーの悩みにフォーカスした内容が好評を得て初回から満席となり、その後4年で約30回開催し600名の方にご参加いただきました。また、WEBの専任者を置いて自社ホームページやSNSでの情報発信を強化する等、いくつもの取組みを重ねていく内に、地元における当社の知名度がぐんぐん上がっていきました。
オーナーの方々から資産管理に関するご相談が増え、各オーナー様への提案を社員で話し合う案件会議を始めると、社員達の意識 も変わり、自発的な提案が上がってくるようになりました。 賃貸の営業マンが資産管理コンサルタントへと育っていったのです。彼らの提案で 大手メーカーから当社に管理を切り替え 、収益がアップしたオーナー様もたくさんいらっしゃいます。
私が あのセミナーに参加してから4年、当社の管理戸数は1193戸→2464戸 と倍増し、売上は1.7倍、粗利 は2倍になり、社員数も11名→23名に増やすことができました。 これも船井総研の担当コンサルタント方の親身なアドバイスと、船井総研の研究会から多くを学ぶことができたおかげです。今後も地域の皆様のお役に立てるよう頑張っていきたいと思います。
[所属研究会]賃貸管理ビジネス・資産管理研究会
特選! 業種別テーマ別お薦めビジネスレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度