このような方にオススメ
- クリニック・診療所で勤務をされている管理栄養士様
- 栄養指導のスキルを上げたい管理栄養士様
- 他院で勤務している管理栄養士と情報交換をしたい方
- 全国の管理栄養士の成功事例をお聞きになられたい方
- 管理栄養士にしかできない新しいビジネスを知りたい方
本セミナーで学べるポイント

クリニックで管理栄養士が働く意義
クリニックで管理栄養士の方が働かれるということは社会においても、業界においても大きな意義があります!是非この意義を理解して、クリニックで勤務している自分自身により大きな自信をお持ちいただける講座をお伝え致します!

効果的な栄養指導のポイント
内科・消化器内科クリニックで勤務するからには『栄養指導』が重要なポイントになります。しかし栄養指導を独学で質向上させるのが難しい。。そのような悩みを解決できる栄養指導の成長ステップを本研修では惜しみなくお伝え致します!

管理栄養士の自己研鑽の方法
管理栄養士の方は国家資格保有者として業界に対して積極的にアンテナを張り、常に管理栄養士としての最新情報・ノウハウを知る必要があります!本研修では業界第一人者の管理栄養士からオススメする自己研鑽方法をお伝え致します!

全国の管理栄養士の事例
特別研修の後半では参加者同士による情報交換会を行います!全国のクリニック勤務をされている管理栄養士の方々と『悩み』や『気づき』そして『熱意』を共有してください!
講座内容
第1講座 | 管理栄養士がクリニックで勤務する意義 全国の内科クリニックをコンサルティングする船井総合研究所から『管理栄養士がクリニックで勤務をする意義』についてお伝えします。院長や業界は管理栄養士に対してどのような期待を持っているのか、そしてどのような価値を出さなければいけないのかをお伝えします。管理栄養士の方には無限の可能性があります。是非その可能性にご自身で気づいていただき、クリニックで最高価値を見出せる存在へと成長してください! 株式会社 船井総合研究所 関根奈々 |
第2講座 | クリニック管理栄養士が今知るべき3つのマインド 管理栄養士オンラインサロン『N;labo』を運営する北井氏にクリニック管理栄養士が持つべきマインドについてご講演いただきます。『管理栄養士がクリニックで働く上で持つべきマインド』『栄養指導の効果を最大限に高める方法』『管理栄養士としての自己研鑽のポイント』など、管理栄養士の方が今後のクリニック勤務において必ず役立つ必見コンテンツが揃っています! 株式会社 FitStat COO 北井千尋氏 |
第3講座 | 情報交換会 全国のクリニックに勤務する管理栄養士に限定された情報交換会です。日々の勤務において何に困り、何にやりがいを感じているか、日本で唯一ディスカッションができる場です。『クリニックで勤務している管理栄養士の人ってこういう時どうしてるの?』『どうすれば栄養指導が患者さんに喜んでもらえるの?』そんな疑問が解決できます。是非全国の熱意ある管理栄養士との交流を通して、明日からの勤務にモチベーションとスキルを持ち帰ってください! 株式会社 船井総合研究所 石原春潮 |
講師紹介

株式会社 FitStat
COO
北井千尋 氏
管理栄養士の業界地位向上に向けて、業界第一線で活躍するキャリア系管理栄養士。管理栄養士限定のオンラインサロンの運営や管理栄養士を基軸とした新しい地域ビジネスの発展に向けて注力をしている。

株式会社 船井総合研究所
関根奈々
大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。
入社後は医療業界と建築業界のコンサルティングに携わる。
医療業界のWEBマーケティング、特にSNSマーケティングを得意としている。

株式会社 船井総合研究所
石原春潮
船井総合研究所入社以降、内視鏡業界のクリニックコンサルに従事する。内視鏡業界のコンサルティング事業立ち上げの第一人者であり、業界トップ層との交流人脈も幅広く、国内トップクラスの成功事例を多く保有する。
内視鏡検査のマーケティングにおいては通算100医院を超えるマーケティング経験から独自の成功理論を構築し「医師1名で月間内視鏡検査300件モデル」(業界平均月間50件)に再現性を持たせ、全国の内視鏡クリニックの経営成長に貢献している。
また自分自身が現場体験することを重視しており、自身の内視鏡検査体験は20回を超える。
その経験から得られた『現場感』『患者思考』は国内唯一のコンサルティングスタイルとして確立され社内外で高く評価されている。
参加料金
・一般価格 37,500円 (税込 41,250円)/ 一名様
・会員価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/09/18 (日)
09:30~13:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら