このような方にオススメ
- Non-FIT市場の最新の業界動向を知りたい方
- 太陽光発電システムの直近の開発コストの水準を知りたい方
- 収益性アップにつながる直近のコストダウン手法を学びたい方
- 効果の出るNon-FIT用地の獲得手法を学びたい方
- 法人向けの太陽光提案方法を学んでいきたい方
本セミナーで学べるポイント

直近の太陽光発電システム開発コスト情報
全国の太陽光発電業者(EPC)の太陽光発電開発相場が分かる!

開発コストダウン手法解説
収益を上げている太陽光業者が実はやっている開発コストダウン手法が分かる!

Non-FIT用地の獲得手法
「安く」「最適な太陽光用地」を見つけるための、手法・事例が分かる!

Non-FIT市場のこれから
2023年以降のNon-FIT市場の業界見通しや直近の動向が分かる!

法人需要家の見つけ方
法人向けの大型案件を受注するために、必ずやるべき施策内容が分かる!
講座内容
第1講座 | 業界動向とコストダウン手法解説 Non-FIT時代の本格到来に備え、国内の太陽光発電EPC企業が取り組むべき施策や原価高騰の中でも実践できるコストダウン手法を通じて、利益が確保できる太陽光事業の全貌をお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 岡 慶和 |
第2講座 | 【まとめ】明日から取り組んでいただきたいこと 本日のまとめ講座として振り返りを行い、明日から即実践していただきたいことをお伝えします。 株式会社船井総合研究所 穂垣 勇介 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
岡 慶和
大学卒業後、大手地銀に入行。地元と東京の支店を経験し、主に中小・中堅企業を担当。法人では融資業務 に加え、「ビジネスマッチング」、「事業承継」などを幅広く経験している。船井総研入社後は前職の経験を活かして「法人営業」・「財務分析」等に注力したコンサルティングを行っている。

株式会社 船井総合研究所
穂垣 勇介
船井総研入社以来、太陽光発電販売ビジネスを中心としたスマートエネルギー関連のコンサルティングに従事。既存事業の活性化から新規事業立ち上げに至るまで、マーケット調査から営業戦略構築、そして実行・定着支援までを一貫して、現場重視のコンサルティングに力を注いでいる。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/10/13 (木)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/10/13 (木)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/10/18 (火)
10:00~11:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/10/18 (火)
13:00~14:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら