このような方にオススメ
- 系統用蓄電池事業に関心のある太陽光販売・施工店様
- 系統用蓄電池の用地収集に取組まれている不動産会社様
- 高圧電気工事、保安業務等を取り組まれている企業様
- 系統用蓄電池のシステム構成、他社動向などの最新情報を知りたい企業様
- 伸びている市場で、収益を最大化させたい企業様
本セミナーで学べるポイント

系統用蓄電池事業の全体像が分かる!
系統用蓄電池事業全体のスキームを解説。基本的な知識を学び、俯瞰的に事業を捉えられる内容をお伝えします。

メーカー、アグリゲーターなどの主要プレイヤーが分かる!
商品づくりに必要不可欠なメーカーや電力取引を行うアグリゲーター等を解説。
ポジション別の役割も含め、特長をお伝えします。

事業開始、推進に必要な情報と注意点が分かる!
事業全体の流れから、スケジュール感や推進における注意点をお伝えします。

事業の収益性が分かる!
販売・工事会社向けの事業参入後の収益性について、想定モデルをベースとした試算結果を公開させていただきます。

業界動向、他社動向等が分かる!
業界全体の動向から、今後の見通しを解説し、今やるべきことをお伝えします。
講座内容
第1講座 | 系統用蓄電池業界の最新動向 系統用蓄電池事業の業界動向や制度を解説させていただくとともに、EPC・販売・工事会社がどのポジションで、どれだけの収益性を確保できるか、解説いたします。 株式会社船井総合研究所 再生可能エネルギーチーム リーダー 土井 康平 |
第2講座 | EPCと創る系統用蓄電池事業 EPC、販売、工事会社が系統用蓄電池事業へ参画していくために必要となる要素や、システム構成のポイント、サポート内容を解説いたします。 株式会社クローバー・テクノロジーズ 代表取締役社長 淺岡 佑珠広 氏 |
第3講座 | 系統用蓄電池商品づくりのコツ 系統用蓄電池を販売するにあたり、メーカーやアグリゲーターの特長や、全体の事業の流れ、収益性について解説いたします。 株式会社船井総合研究所 再生可能エネルギーチーム 大淵 聖悟 |
第4講座 | 明日から実践していただきたいこと 本日のまとめ講座として、明日から実践していただきたいことをお伝えさせていただきます。 株式会社船井総合研究所 再エネ・建機グループ マネージャー 岡 慶和 |
講師紹介

株式会社 クローバー・テクノロジーズ
代表取締役社長
淺岡 佑珠広 氏
高校在学中から父が営む町工場を大卒まで手伝いビジネスに対する価値観・基礎が培われる。
大学卒業後、丸八真綿に入社し全国営業職の中で1位を新卒4か月目に達成。2007年に個人事業を創業、2010年に新たなビジネスモデル企画・提案からEPCまでを一貫して提供できる太陽光発電専門会社を設立。 ドイツ、ベトナム、中国、アメリカ、シンガポール、オランダで海外のエネルギーを研究し企業を急成長させ、その創業者として、エネルギー系国際シンクタンクへのアドバイザリも経験。
2016年四つ葉電力株式会社(現クローバー・テクノロジーズ)を設立、2024年からは中国深圳の次世代蓄電池メーカーの「ZENDURE」と提携も牽引するなど、国際的エネルギー企業を目指した経営を実践している。
【クローバー・テクノロジーズ概要】
電力供給業務と太陽光発電及び系統用蓄電所の設計施工が主業。
2022年から次世代蓄電池「ZENDURE」の日本総代理店として、安心安全な社会形成に大きく貢献するべく日本市場向けの新たな商品開発と研究。2024年日清紡グループと提携、2025年GREENACTION設立

株式会社 船井総合研究所
再エネ・建機グループ マネージャー
岡 慶和
大学卒業後、大手地銀に入行。地元と東京の支店を経験し、主に中小・中堅企業を担当。法人では融資業務に加え、「ビジネスマッチング」、「事業承継」などを幅広く経験している。
船井総研入社後は前職の経験を活かして「法人営業」・「財務分析」等に注力したコンサルティングを行っている。

株式会社 船井総合研究所
再生可能エネルギーチーム リーダー
土井 康平
船井総研入社以来、脱炭素化・カーボンニュートラル達成の為のリサーチ業務に従事。
法人のRE100達成のために、自家消費型太陽光販売のマーケティングに注力している。

株式会社 船井総合研究所
再生可能エネルギーチーム
大淵 聖悟
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/08/26 (火)
14:00~17:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら