このような方にオススメ
- 診療報酬改定を受けて、どのように経営方法を変えていくかお悩みの先生
- 今年度の診療報酬改定が自院の経営にどれだけのインパクトがあるかを知りたい先生
- 内科クリニックの経営に関わる診療報酬改定の情報をかいつまんで知りたい先生
本セミナーで学べるポイント

「内科クリニックの院長」が知っておきたい診療報酬改定情報
内科クリニックの専門コンサルタントが、内科クリニックの経営に関わる診療報酬改定の情報をピックアップしてお伝えいたします。

2022年以降のクリニック経営の指針
国はどのような意図をもって今回の診療報酬改定を進めたのか?を知ることで、内科クリニックが今後対応していくべき時流を知ることができます。
講座内容
第1講座 | 内科クリニック院長が知っておきたい、令和4年度診療報酬改定のポイント 感染防止対策、外来機能の機能分化、かかりつけ機能の強化、ICT利活用の推進、リフィル処方箋の導入… 内科クリニックの専門コンサルタントが、院長先生が気になる令和4年度診療報酬改定の”知っておくべきポイント”を解説します! 株式会社 船井総合研究所 川本 浩史 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
川本 浩史
大手製薬・医療機器メーカーのMRを経て船井総合研究所に入社。
船井総合研究所に入社後は心療内科・内科診療所を中心にコンサルティング業務にあたっている。
前職では大学病院での消化器手術から療養病棟の輸液・栄養管理に至るまでそれぞれの臨床現場に入り込み、医療従事者と共に『より良い医療の提供』を実現するために邁進してきた。
臨床に近い現場で医師と対話を重ねてきた前職の経験を活かし、机上の空論とならず臨床現場に即したエビデンスのある実行策を提案している。
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/04/17 (日)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/04/17 (日)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/04/24 (日)
10:00~11:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/04/24 (日)
13:00~14:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら