このような方にオススメ
- これから燃料販売の売上が下がることを見越して、今のうちに新たな事業を作りたい!
- 今の燃料販売事業だけでは先が見えない。既存事業とも相乗効果がある事業に取り組みたい!
- 新たな脱炭素市場でビジネスチャンスを掴みたい!脱炭素提案の他社成功事例を聞きたい!
- 単なる新電力や省エネ提案も当たり前ですぎて差別化できない。新たな提案材料がほしい!
- 地元の優良な大手顧客、工場と新規取引できる事業を作りたい!将来の見通しを明るくしたい!
本セミナーで学べるポイント

脱炭素が加速する中で、燃料販売以外の収益事業の作り方がわかる!
脱炭素の流れにより、EV・FCVの普及、石炭石油燃料の需要は確実に減っていく中で、脱炭素を逆手に新たな事業を作る方法がわかります。

実際の燃料販売会社の成功事例を通して、地元の優良工場向けに「新たな脱炭素提案ビジネス」を仕掛ける新規事業の作り方がわかる!
今回のセミナーのゲスト講師となる「株式会社小林さま」は、実際の脱炭素提案ビジネスにより新たに年間売上20億円を作っていらっしゃいます。その成功事例、成功ノウハウ、成功のポイントをお聞きいただけます。

10年~20年先を見据えて、燃料販売経営会社として新たな明るい戦略が描ける!
来たる脱炭素の本格化時代に向けて、今のうちから新たな伸びる事業に取り組むことで、将来の会社経営を明るく描いていけるようになります。
講座内容
第1講座 | 燃料販売会社の脱炭素時代に向けた事業再構築 ●燃料販売に頼らない新たな事業づくり!脱炭素を逆手に売上利益拡大! ●新規工場向け脱炭素提案で燃料販売会社が業績を上げる方法とは? ●ゼロから立ち上げる脱炭素提案ビジネスを徹底解説! 株式会社船井総合研究所 エネルギー支援部 リーダー 藤堂 大吉 |
第2講座 | 省エネ・再エネ提案で年間売上20億円達成スキーム大公開! ●脱炭素化を絡めた省エネ・再エネ提案で、受注率向上! ●年間20億円を受注する、営業フローについて解説! ●地方自治体からも脱炭素化の案件を獲得する手法を公開! 株式会社小林 代表取締役 小林 仁一 氏 |
第3講座 | 脱炭素提案で成功するための具体的なポイント徹底解説! ●脱炭素提案ビジネスで成功するためのポイントを成功事例を基に解説 ●単なる「省エネ」提案は弱い!「再エネ」「再エネ100%電力」「環境価値」の品揃えを強化 ●脱炭素提案で大事なことは「脱炭素へ導いてあげる提案」 ●デジタルマーケティングや仕組みを活用した営業手法で地元優良製造業をドンドン新規開拓 ●金融機関も脱炭素市場を狙っている!早期に協業し、優良顧客の紹介を狙う 株式会社船井総合研究所 エネルギー支援部 マネージャー 青柳 圭祐 |
第4講座 | 5年~10年先を見据えて、明日から取り組むべきこと 株式会社船井総合研究所 エネルギー支援部 部長 穂垣 勇介 |
講師紹介

株式会社 小林
代表取締役
小林 仁一 氏
■創業:1928年■本社:福島県伊達郡■年商:40億円(グループ年商約100億円)■業種:ガソリンスタンド経営、燃料販売など
ガソリンスタンド、LPガス等の販売を本業にしながらも、法人需要家に対して省エネ・再エネ設備の販売を実施し、年間で約20億円程度の新規売り上げを達成。脱炭素の潮流に乗り、脱炭素化を絡めた提案を実施することで継続的な販売を可能としている。

株式会社 船井総合研究所
エネルギー支援部 リーダー
藤堂 大吉
累計50社以上に対して、脱炭素ビジネスモデルを構築した脱炭素専門コンサルタント。燃料販売会社、潤滑油販売会社のクライアントを抱え、「持続的な成長」をコンセプトに、コンサルティングサービスを提供する。製造業の現場状況にも明るく、過去500件以上の工場現場で省エネ・再エネ指導をした経験をもつ。

株式会社 船井総合研究所
エネルギー支援部 マネージャー
青柳 圭祐
大学院を卒業後、大手食品会社に入社。「設備担当」として生産・エネルギー管理の業務に従事。その後、船井総合研究所に入社。前職の経験を活かした「太陽光発電を活用したエネルギーコスト削減」「RE100モデルの確立」等を行い、時流に沿ったビジネススキームの提案に注力している。

株式会社 船井総合研究所
エネルギー支援部 部長
穂垣 勇介
船井総研入社以来、太陽光発電販売ビジネスを中心としたスマートエネルギー関連のコンサルティングに従事。既存事業の活性化から新規事業立ち上げに至るまで、マーケット調査から営業戦略構築、そして実行・定着支援までを一貫して、現場重視のコンサルティングに力を注いでいる。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/04/08 (金)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/04/13 (水)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/04/19 (火)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら