外食時流予測セミナー2022|船井総合研究所

外食時流予測セミナー2022

外食時流予測セミナー2022

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

株式会社 ワンダーテーブル

代表取締役

秋元 巳智雄 氏

1969年生まれ

株式会社 ミュープランニング&オペレーターズに入社、

数多くの飲食店開発を手掛け、頭角を現す。

1997年「富士汽船」に転職し、

前社長と共に事業の革新を推進。

2000年社名をワンダーテーブルに変更。

2002年取締役就任、2012年より現職。


2022年現在、国内44店舗、 海外83店舗の飲食店を経営。

しゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題やビアレストランなどの

自社ブランドの国内外での展開に加えて、

「ユニオン スクエア トウキョウ」、「バルバッコア」、 などの

有名海外ブランドの誘致、経営を行う。


2021年10月には、創業130年 を誇る

ニューヨーク・ブルックリン発祥の伝説のステーキ専門店

「ピーター・ルーガー・ステーキハウス」 を日本初出店。

株式会社 船井総合研究所

石本 泰崇

十数年間飲食業の現場でキャリアを積んだ後、船井総合研究所に入社。
上場外食企業のスーパーバイザー、最年少での営業部長就任、130名以上のメンバーのマネジメント実績を活かし、人事評価制度、人材採用、人材開発・育成(教育)プランの提案を得意とする。
現場と経営者の双方の意見を融合させての改善提案や業績向上プラン、即時経費削減プランを具現する。
最近では特に人事評価制度導入により、人を育てて、業績アップを実現させるスキームの導入から運用までの依頼が多い。

二杉明宏

株式会社 船井総合研究所

二杉 明宏

1974年和歌山県生まれ。同志社大学大学院法学研究科修士課程修了後、2000年4月に株式会社船井総合研究所に入社。入社後は、外食産業におけるコンサルティング活動に従事。業態開発、新規出店、多店舗展開、既存ブランドのブラッシュアップなどにより、持続的な企業業績向上のプロデュースを得意とする。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2022/02/10 (木)

16:00~18:00

オンライン

2022/02/14 (月)

16:00~18:00

オンライン

2022/02/15 (火)

16:00~18:00

オンライン

2022/02/16 (水)

16:00~18:00

オンライン

2022/02/17 (木)

16:00~18:00

オンライン

2022/02/18 (金)

16:00~18:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声