社労士事務所向けDX事務所視察クリニックセミナー|船井総合研究所

社労士事務所向けDX事務所視察クリニックセミナー

社労士事務所向けDX事務所視察クリニックセミナー

このような方におすすめ

本セミナーで学べるポイント

講座内容

講師紹介

株式会社 TECO Design

代表取締役社長

杉野 愼 氏

岡山県笠岡市出身。
広島大学大学院 工学研究科 修士課程 修了。
医療系IT上場ベンチャー企業に就職。テレアポから営業トークまでを徹底的に分析して、マニュアル化。科学的な営業を取り入れ、トップセールスを継続達成。
中四国大手の社会保険労務士事務所に入社。実際に給与計算業務などに従事し、顧問先担当企業のIPO、M&Aも経験。同時にIT推進室室長として、社内のマニュアル整備、IT推進などに注力。またグループ内でコンサルティング会社を設立し、顧客データベースの導入・移行作業や、クラウド勤怠、クラウド給与等の導入、また、業務フローの見直しなどを含めたバックオフィスの業務設計を中心に実施。
これまでに、200社以上の給与・労務・勤怠サービスの導入支援業務を実現。

株式会社 TMC経営支援センター/社会保険労務士法人 TMC

代表取締役社長

葛西 美奈子 氏

現在、行政外郭団体や各種商工団体等で人事管理等の講演を実施する他、各企業からの幹部教育・新人教育の要請にも応えている。専門分野は、経営労務監査、個別労使紛争対策、就業規則、賃金、助成金、ISOなど

あすか社会保険労務士法人

副代表

福田 浩明 氏

1988年、池上通信機株式会社入社。
世界初のハードディスク内蔵放送用カメラを製品化。
1998年、株式会社電通国際情報サービス入社。
製造業の設計部門向けシステムの運用コンサルティングに従事。
2001年、株式会社iTiDコンサルティング(電通グループ)入社。
自動車・自動車部品・電機・精密機器を中心とした様々な領域の製造業各社において、ユニットディレクターとして業務プロセス改革のプロジェクトマジメントを実施。
2014年、株式会社ハヤブサドットコム入社。
社長室長 兼 人事統括部長 兼 総務部長としてES・CS向上に努め、社長のブレーン(NO.2)として業務に従事。
2016年、あすか社会保険労務士法人に入社。現在に至る。

株式会社 船井総合研究所

士業支援部 コンサルタント

田ノ岡 大貴

青森県出身。東北大学大学院環境科学研究科修了。新卒で船井総合研究所に入社後、認定こども園設立・塾の商圏分析・マーケティングのコンサルティングを実施し、現在は社労士事務所のコンサルティングに従事している。クライアントの売上規模は、3000万円~3億円と幅広い。コンサルティングテーマは労務監査顧問立ち上げがメインである。他には、経営計画策定、助成金を活用した顧問獲得、紹介/提携営業の仕組み化、事務所HP/商品HP活用/SEO対策、リスティング広告等のWEBサポート等がある。

株式会社 船井総合研究所

士業支援部 チーフコンサルタント

芝原 大寛

新卒入社後、新卒採用・新入社員研修やBtoB向け新規顧客獲得WEBコンサルティング、営業戦略策定コンサルティングに従事。

その後、約5年間、広告業界、印刷業界向けに業績アップ支援に携わり、現在は社労士事務所向けの人事・労務サービスの向上に向けた提案型労務顧問、外国人労務顧問のサービス開発・展開、障害年金事業の立ち上げ支援、生産性向上に向けたデジタルトランスフォーメーション支援に従事している。
ミッションに共感頂けたご支援先事務所とはパートナーとして切磋琢磨しご支援している。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2021/11/06 (土)

12:00~16:30

オンライン

2021/11/11 (木)

12:00~16:30

オンライン

2021/11/26 (金)

12:00~16:30

オンライン

2021/11/27 (土)

12:00~16:30

オンライン

2021/12/11 (土)

12:00~16:30

オンライン

2021/12/14 (火)

12:00~16:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声