このような方におすすめ
- 認知症・生前対策という巨大なマーケットに参入したい
- 高単価・高生産性のコンサルティング業態にシフトしたい
- 士業の強みを活かしながら、他業種と川上で連携したい
- 超高齢社会・認知症増加という社会課題の解決に貢献したい
- スタッフ、事務所の受任力やコンサルティングスキルを底上げしたい
本セミナーで学べるポイント

2021年以降、相続・生前対策分野で成長するための視点
・長生きを応援するサービスを付加する(民事信託)
・自社のリソースを活かした集客を行う
・チャネルの育成から紹介案件を獲得する
・チャネルと連携し、コンサルティングサービスを提供する

生前対策分野の最新事例
・常にブラッシュアップされた生の事例を紹介
・他事務所の取り組みの詳細が分かる
・全国から集まる事例を研究会員様で共有

民事信託・生前コンサルティングスキルの育成
・顧客満足度と売上のどちらもあげるためのコンサルティングスキル
・代表以外が民事信託まで提案できるようにする方法
成功事例orお客様の声
・民事信託、生前対策と親和性の高い「保険会社」への効果的な営業により、紹介案件を定期的に獲得できるネットワークを構築
・士業×保険会社による「共同提案」により、お客様にとって最適な「真の生前対策」を実現
・保険会社にとっての「メリット」=士業と連携することによる業績アップへの貢献ポイントを創ることで、紹介が紹介を生む体制に
・不動産営業マンや資産税に強い税理士との連携を強化し、オーナー様や資産家層へ認知症対策、相続対策サービスを提供
・非資格者の営業担当によるルート営業を実施し、常に紹介案件を生み出す営業・顧客開拓を実現
・他業種の営業マンや、税理士にとっての、民事信託・生前対策のメリットを効果的に訴求するチラシやセミナーテキストの活用
・コロナ禍でも、オンラインセミナーを定期的に開催することで、コンスタントに新たな顧客、連携先のリストを獲得
・地域での家族信託に特化した業者ネットワークをつくることで、常に紹介案件、相談案件が発生する仕組みづくり
・HPの併用、活用をつうじた業者ネットワーク、セミナー等の情報発信により、集客効果を最大化
講座内容
第1講座 | 生前対策マーケットの最新動向 高齢化・認知症の増加に伴う市場の成長について、士業・競合・顧客の視点から概況を伝える。 株式会社船井総合研究所 廣瀬 大悟 |
第2講座 | 民事信託・生前対策分野で最短で業績をあげるためのポイント 現時点ではブルーオーシャンといえる民事信託・生前対策分野で最短・最速で業績アップを実現するための「実弾」を提供する。 株式会社船井総合研究所 廣瀬 大悟 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
廣瀬 大悟
長野県上田市出身。横浜国立大学大学院修了。大学院では文化人類学を専攻し、狩猟研究を行う。
株式会社船井総合研究所に入社後、環境エネルギー分野におけるBtoBマーケティングを専門とするコンサルティングに従事。
現在は、士業事務所を専門とし、BtoCおよびBtoBマーケティングに特化したご支援を行っている。特に、「民事信託」を活用した相続関連事業の立ち上げ、業績アップに注力している。
超高齢社会において、士業事務所が提供するリーガルサービスのさらなる価値向上をモットーに、全国の士業事務所をサポートしている
このセミナーのパンフレット
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/10/02 (土)
10:30~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら