このような方におすすめ
- 事業再構築補助金を活用して、ニューノーマル時代に対応した独自ブランドの立上げを考えている経営者様
- 低投資・早期回収・職人不要・素人からでも成功するスイーツ事業のビジネスモデルを知りたい経営者様
- 既存事業との親和性を活かした、スイーツ事業への参入を検討している経営者様
- 在宅勤務や巣ごもり消費等、これからの時流に適応した新規事業を検討している経営者様
- 今メディアやSNSで話題のスイーツ専門店に興味がある経営者様
本セミナーで学べるポイント

補助金採択率を上げるための事業構築のポイント
弊社としても新型コロナの影響を受け、様々な販路・複数事業を保有する企業の強さを感じております。そんな中で、スイーツ専門店を含め、地域の洋菓子店は地元需要の獲得により、昨対比100%を超えている店舗も珍しくありません。そこで企業の1つの柱としてスイーツ事業を構築するためのポイントをお伝えいたします。

コロナ禍でも売上好調なスイーツビジネス成功事例
コロナ禍でも売上を大きく落とすことなく、売上好調な店舗事例のご紹介や、低投資・少人・小スペース・脱職人から始められるビジネスモデルをお伝えいたします。また、スイーツ事業を始めていただくことで既存事業との親和性や既存事業への+αなど側面を感じていただくことができます。

アフターコロナ・ウィズコロナ環境に負けない、スイーツ業界の強いビジネスモデルをご紹介
これまで船井総研がサポートさせていただき本セミナーでご紹介するスイーツ専門店ビジネスに参入されている企業様では、新型コロナウィルスの影響下にあっても売上の減少がほとんど見られないどころか、むしろ伸びている企業様も少なくありませんでした。その理由は大きく2点、しっかりとした来店の動機付けができていることと、比較的若い世代をターゲットにした事業戦略です。アフターコロナを見据えたスイーツ事業のビジネスモデルをご紹介いたします。

パートアルバイトだけでも運営可能!異業種から未経験でもスイーツ事業で成功する秘訣
船井総研ではこれまでにも製造小売未経験で異業種からスイーツ専門店をオープンし、長年にわたりお客様から支持されるお店づくりを行っている成功事例に携わってきました。スイーツ事業成功のための、立地別商材の選び方から、ブランド構築、店舗設計、商品開発、販促について実際の事例を交えてご説明いたします。

オープンまでは最短4か月。セミナーを聞けばスイーツ専門店をすぐに始められる!
船井総研では、菓子製造や物販事業が初めてという企業様でもすぐにこのスイーツビジネスを安心して始められるよう、厨房機器、原材料・資材の仕入れ先のご紹介、またレシピ開発と製造指導をセットにしたプログラムや、販促、接客手法まで、店舗開発・運営に必要なノウハウすべてをご提供することが可能です。オープンまでの準備期間は最短で4か月。あなたの会社でもすぐにスイーツビジネスに参入することができるようになります。
成功事例
赤字が続いていた寿司店を、プリン専門店に業態転換し、未経験者のみでオープン。瞬く間に各種メディアやSNSで大流行、行列の絶えない繁盛店となり、1店舗で1億円以上を売上げた大人気のプリン専門店
旅館事業を運営しながら、近隣物件を活用し地元産フルーツをふんだんに使用したスイーツ専門店をオープン。メディアにも話題の商品開発で、60万人強の観光地でも連日行列の店舗B
以前は米や麦を精製し卸を行っていた企業が新たにスイーツ専門の店舗を立上げ、初年度で9,000万円の売上を獲得。原料には自社の麦を一部使用するなど、既存で持っていた資源を生かしてスイーツを開発することで、原料のブランド化にも繋げた店舗C
コロナ禍でオープンするも、SNS・メディアを中心に話題沸騰!オープン直後から連日行列を獲得するチョコレート専門店D
食品関連業界以外でも、土産業界、アミューズメント業界、宿泊業界、飲食業界、住宅業界など異業種からのスイーツ参入でも年商5,000万円~1億円以上の売上を作り、営業利益率として20%以上も確保している企業が多数。本セミナーではそのような成功事例も公開いたします。
講座内容
第1講座 | 事業再構築補助金を活用したスイーツビジネス参入のススメ 高収益なビジネスモデルでありながら、コロナ禍でも大ヒット事例続出の単品スイーツ専門店。外出自粛期間中でも家庭内での”プチ贅沢需要”を獲得したスイーツ業界の時流と、異業種から参入する際のポイントについて解説いたします。 株式会社船井総合研究所 正村 陸 |
第2講座 | 営業利益15%以上!コロナ禍でも大ヒット事例続出の単品スイーツ専門店成功の秘訣 職人不要でも、全国各地で成功事例多発! なぜ「単品スイーツ専門店」は高収益で、ウィズコロナの状況でもお客様から支持されるのか。ビジネスモデルの観点から、立地・客層・商圏・既存事業のカテゴリなど様々な観点ごとに、成功している店舗のポイントをわかりやすく解説します! 株式会社船井総合研究所 正村 陸 |
第3講座 | 本日のまとめ 最後にまとめといたしまして、以下の3つについてご説明いたします。 ①スイーツ業界の時流 ②異業種からスイーツ専門店へ参入するメリット ③事業を成功させるための重要ポイント 株式会社船井総合研究所 田中 渉 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
正村 陸

株式会社 船井総合研究所
田中 渉
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/05/12 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/18 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/24 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/06/04 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/06/16 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/06/23 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら