このような方におすすめ
- コロナでも集客できる業態開発を検討されている方
- テイクアウト・デリバリーなど中食でで売上を向上させたいと考えている方
- 小規模・少人数で運営可能な高生産性業態の開発を考えている方
- 中食でデジタルマーケティングを強化したいと考えている方
- テイクアウトやデリバリー専門店の開発を検討している方
本セミナーで学べるポイント

コロナ下でも業績が伸びる外食業界の業態開発のポイントが一日で分かる!
月商200万円/月から1年で月商1,000万円/月まで売上を伸ばしたグルメバーガー専門店や、精肉&デリカを併設し月商2,000万円以上を実現した焼肉店、ランチ・ディナー・テイクアウト&デリバリーの各利用動機を強化し売上を200%まで成長させた居酒屋業態など、コロナ下でも好調だった外食企業が実践した業態開発のポイントを全てお伝えします。

競合増加の中食マーケットで持続的に成長するためのポイント大公開!
既存飲食店でテイクアウト&デリバリー売上を月商500万円/月以上に成長させる中食強化策から、坪月商50万円/坪以上の単品テイクアウト専門店開発や単店年商2億円のテイクアウト&デリバリー専門店など中食専門店の開発手法まで、中食マーケットで業績を向上させるためのポイントをお伝えします。

人時売上10,000円/hを超える超高生産性業態の開発手法が分かる!
小規模・少人数でも運営可能な単品専門店業態開発など高生産性業態開発のポイントから、セルフ化・デジタル化など店舗の生産性を向上させるシステム活用術、瞬間冷凍機など最新技術を活用し厨房の効率化を図る厨房機器選定まで生産性向上の事例や手法、ノウハウなどをお伝えします。

販促コスト1/5で売上5倍まで伸ばしたブランディング×デジタルマーケティングノウハウが分かる!
看板商品開発×メディア活用×SNS活用で店舗の認知を劇的に向上させ他店での差別化も実現するためのブランディング手法から、自社サイトを中心に来店、テイクアウト、デリバリー全ての集客を伸長させるオンライン媒体活用術、デリバリーのポータルサイトを攻略し初月から200万円/月、300万円/月の売上を実現するためのプラットフォーム活用術など、ブランディングとデジタルマーケティングを組み合わせた最新集客ノウハウをお伝えします。
成功事例
郊外立地で6坪の精肉、惣菜、弁当販売店を併設した和牛焼肉店を開発し、イートイン1,500万円/月、精肉・デリカ650万円/月と月商2,000万円/月以上を達成。
コロナでも集客好調だった物販併設・誘導型業態開発とオンラインショップへの誘導に取り組み、通販・業販月商3,000万円/月を達成。
デリバリー専門ブランドの開発とデジタルマーケティング強化によって立ち上げ3ヵ月でデリバリー月商1,000万円/月を達成し、さらにゴーストブランドの実店舗化とオンラインショップ開発を実施。
宴会中心の和食居酒屋業態がランチ専門ブランドの展開とデリバリー&テイクアウトなどの外販強化、ディナーのコロナ対応メニュー展開を行い、売上前年対比200%を達成。
郊外立地で炭火焼専門テイクアウト店の開発で単店年商2億円を達成し、さらにテイクアウト専門店出店、デリバリーのゴーストブランド展開を実施。
講座内容
第1講座 | Afterコロナに向けた中食経営戦略 中食市場の現状や今後の予測をお伝えするとともに、専門店開発方法や事業再構築補助金の活用方法についてもお伝えさせていただきます。 株式会社船井総合研究所 マネージャー 小林 耕平 |
第2講座 | 合同会社エイチランド様の取り組み たった30席で月商200万円のカフェから、なぜコロナが蔓延していた2020年でも月商1,000万円をまで成長できたのかをお伝えいたします。 合同会社 エイチランド 代表社員 岩元 宏康 氏 |
第3講座 | 中食・通販事業者が取り組むべきデジタルマーケティング 中食市場の競合性が激しい中で、売上を伸ばすことのできるデジタルマーケティング手法やブランディング方法についてお伝えいたします。 株式会社船井総合研究所 本荘 幸大 |
講師紹介
合同会社 エイチランド
代表社員
岩元 宏康 氏
喫茶店の営業からグルメバーガー専門店への転換を行い、月商200万円から1,000万円を達成。
実店舗だけでなくテイクアウト・デリバリーへの多チャネル化や、デジタルマーケティングを活用したブランディングにより、更なる拡大を続けられております。

株式会社 船井総合研究所
マネージャー
小林 耕平
入社後30業種以上のコンサルティングに携わった後、中食領域のコンサルティングに従事。中食事業の開発はもちろん、飲食店や惣菜店などの活性化でも数多くの実績を上げている。現在、船井総研社内でもトップクラスの支援企業数、支援先業績アップ実績を持ち、フード領域のコンサルタントでは史上最速でグループマネージャー、シニア経営コンサルタントに昇進。クライアントの独自性作りと既存の概念にとらわれない最新技術やノウハウの活用による独自の業態開発をミックスさせたユニークなコンサルティング手法には定評があり、赤字企業のV字回復に向けた即時業績アップから、数百億円を超える上場企業の戦略作りまで幅広い領域において成果を上げている。
株式会社 船井総合研究所
本荘 幸大
参加料金(税抜)
・一般価格15,000円 (税込16,500円)/ 一名様
・会員価格12,000円 (税込13,200円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/04/28 (水)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/06 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/10 (月)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/12 (水)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/17 (月)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら