このような方におすすめ
- 葬儀業界の時流やトレンドが知りたい
- 同業の経営者との情報交換の場が欲しい
- 業界におけるリアルな成功事例・失敗事例が知りたい
- 式場出店の成功ノウハウ、異業種からの葬儀参入なうハウが知りたい
- これからの葬儀社経営において必要なことに先んじて取り組みたい
本セミナーで学べるポイント

同業の実体験に基づく事例
船井総研のセミナーや研究会でお話に出てくる事例はすべてクライアント企業が実際に実施した内容です。今回、お話しする内容もすべてお客様から導きっ出した成功企業に共有するポイントです。

全国の式場出店成功ノウハウ
船井総研の会員企業における年間出店数はおよそ50ホール。時には業界紙の出店特集の大半が弊社のお客様ということも。全国のホールを出店している大手企業でもここまで年間で式場を展開している企業はありません。全国から集約された出店ノウハウが学べます。

これからの葬祭業経営でやるべきことがわかる
事例や出店ノウハウだけであれば業界団体や地元の葬儀社の集まりでも入手できると思います。 今回の3つ目のポイントは今成功している企業が先進的に取り組んでいるこれから葬儀社がやるべきことです。全国各地から情報が集まる船井総研だからこそお話できる、これからの葬祭業経営においてやるべきことをお話します。
成功事例
講座内容
第1講座 | プレミアムコンパクト葬経営研究会の説明 プレミアムコンパクト葬経営研究会の説明 株式会社 船井総合研究所 マネージャー 大道 賢作 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
マネージャー
大道 賢作
入社以来、葬祭業、介護保険事業、スポーツ施設を中心にコンサルティング活動を展開。 現在は5000万~数百億まで年商規模問わず数多くのクライアントを受け持ち全国各地でわかりやすく実践しやすい「業績アップコンサルティング」 を行っている。 特に、グループマネージャーを務める葬祭業における1億~20億クラスの会社の業績アップマーケティングを得意としている。 物事を体系化することを得意としており、「現場」で仕入れた鮮度の高い情報をもとに創る「業績アップの仕組み」はクライアントからも評価が高い。 クライアント企業からみて第三者であるコンサルタントという立場だからこそ、「 常に最終責任者であれ 」という、尊敬する先輩コンサルタントから入社当初に教えられた意識を常に持ち日々経営支援に取り組んでいます。 経営者の方の「 夢 」や「 想い 」を具現化できるよう、全身全霊でサポート致します。
参加料金(税抜)
無料
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら