このような方におすすめ
- 新規元請受注を獲得したいと考えている会社様
- 営業マン採用はせずに新たな新規顧客との出会いを獲得したい会社様
- ホームページなどから新たな案件を獲得したいと考えている会社様
- これからの時代に即した新たな営業手法を用いたい会社様
- 今後も安定的に成長できる仕組みを構築したい会社様
本セミナーで学べるポイント

これからの工事業界の流れと営業の必要性がわかる
新型コロナウイルスの影響で長期的な景気低迷が考えられるようになりました。工事業界からすると、大型投資が見送られる傾向がみられるようになると思います。工事会社からすると、工事数が減っていく中で現状規模を維持しようとすると、新たな工事獲得は必須事項であると言えます。 実際にすでに多くの中小規模の工事会社があらたな工事獲得のための営業活動をスタートさせています。

今がデジタル集客に取り組むべきタイミングだという事がわかる
しかし、営業活動といっても昔ながらの対面型営業は今は受け入れられません。その中で注目が集められるのが、デジタル集客というものです。お客様から具体的な工事ニーズを相談されるまでの流れをデジタルツールを用いて進めていきます。過去からデジタル集客の手法はありましたが、特に今後はその重要性が明確になってきています。

デジタル集客を実現させるための手法・ツールがわかる
しかし、すぐにデジタル集客をスタートするのは大変です。本セミナーでは、船井総研ご支援先企業が実際に用いているデジタル集客を実現させるためのツールをご紹介します。それらのツールを用いることで、スピーディーにデジタル集客を実現させる事が出来ます。

これから3年5年と安定的に成長する為に取組むべきことがわかる
今までの工事業界の在り方、そして新型コロナウイルスの影響を踏まえ、今後安定的に成長する企業が持つべき力が明確になっています。それは、自社の力で良い工事を獲得する力です。実は多くの工事会社経営者様は、既に感じていることかと思います。一方で、なかなか取り組めずにいる会社様も多くいます。自社で工事を獲得する為の力を身に着ける為に、どの部分から改善を図っていけばよいのかを本セミナーではご紹介します。

デジタル集客に成功している工事会社の取組みがわかる
そして、実際にデジタル集客に着手し、自社の力で新規工事を受注することに成功している工事会社様が数多くいらっしゃいます。本セミナーでは、それら企業様の取組事例をベースにお伝えします。
講座内容
第1講座 | これから成長する為に工事会社が取り組むこと ●コロナウイルスの影響で建設・工事市場はこう変わる! ●工事会社がこれから安定的に成長する為に、注力するポイント! ●「良い工事」を「数多く」獲得している工事会社は安定する! 株式会社船井総合研究所 スマートエネルギーグループ チームリーダー シニア経営コンサルタント 藤堂 大吉 株式会社船井総合研究所 スマートエネルギーグループ シニアエキスパート チーフ経営コンサルタント 釜谷 洋平 |
第2講座 | これから安心して成長する工事会社になる為のデジタル集客の重要性と取り組み方 ●今こそ取り組むとき!デジタル集客で新規元請工事を受注する! ●新しい仕事依頼を増やすためのデジタルマーケティング! ●非対面で見積もり依頼を獲得するリモート営業手法! 株式会社船井総合研究所 スマートエネルギーグループ チームリーダー シニア経営コンサルタント 藤堂 大吉 株式会社船井総合研究所 スマートエネルギーグループ シニアエキスパート チーフ経営コンサルタント 釜谷 洋平 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
スマートエネルギーグループ チームリーダー シニア経営コンサルタント
藤堂 大吉
累計50社以上の建設業・設備工事業のコンサルティング経験をもつ建設業・設備工事業の専門コンサルタント。「持続的な成長」をコンセプトに、建設・設備工事業の高生産性実現のためのシステム、社員の早期育成のための仕組み、、全国3,500社超の環境・省エネ企業ネットワークを活用した、最新技術・最新工法による特命・元請工事の受注アップなど、すぐに活用できるコンサルティングを得意とする。

株式会社 船井総合研究所
スマートエネルギーグループ シニアエキスパート チーフ経営コンサルタント
釜谷 洋平
入社後、環境ビジネスのコンサルティングを担当しながら、現在、工事会社のコンサルティングに従事。「現場から動かす」を第一と考え、ビジネスモデル提案に限らず、営業活動全般の提案・指導に取り組んでいる。全国の工事業経営者が集うビジネス研究会(会員:約72社)の統括責任者。
参加料金(税抜)
無料
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/07/24 (金)
10:00 - 11:00
(受付09:30-)
PCがあればどこでも可能
オンライン
2020/07/24 (金)
15:00 - 16:00
(受付14:30-)
PCがあればどこでも可能
〈キャンセル料につきまして〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで・・・いただきません
■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで・・・ご参加料金の50%
■セミナー開催当日・・・ご参加料金の100%
■ Webでお申し込みの場合■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら