このような方におすすめ
- 新型コロナウイルスの影響を受けて既存事業の売上が大きく減少しているため業態転換や新事業を検討している方
- 在宅勤務や巣ごもり消費等、これからの時流に適応した新規事業を検討している方
- 巣ごもり需要に対応したオンラインチャネル・通販事業の必要性を感じている方
- 低投資・早期回収・職人不要・素人からでも成功するスイーツ事業のビジネスモデルを知りたい方
- 既存事業との親和性を活かした、スイーツ事業への参入を検討している方
本セミナーで学べるポイント

アフターコロナ&ウィズコロナ時代に対応した新たなスイーツ・食品業界のビジネスモデルを紹介

巣ごもり需要に対応したオンラインチャネル・通販事業の活用

低投資・既存事業との親和性を活かしたスイーツ事業の構築

スイーツ事業の出店・ネット通販・商品開発・ブランディングの成功ポイント

スイーツ事業で営業利益2億円を生み出すための事業構築のポイント
成功事例
講座内容
第1講座 | アフターコロナ&ウィズコロナ時代の事業の再構築 株式会社船井総合研究所 地方創生支援部 地域食品グループ マネージャー 横山 玟洙 |
第2講座 | 「単品特化×ネット通販×高単価カフェ」営業利益20%のスイーツ専門店ビジネスモデル 株式会社船井総合研究所 地方創生支援部 地域食品グループ 小林 駿介 |
第3講座 | スイーツ事業がはじめての企業も成功する出店・ブランディング・商品開発・通販成功のポイント 株式会社船井総合研究所 地方創生支援部 地域食品グループ 岡野 波瑠 |
第4講座 | 繁盛スイーツ専門店が教える売れるお店の特徴・売れる商品開発について ASSEMBLAGES KAKIMOTO 代表 垣本 晃宏 氏 |
第5講座 | 本日のまとめ 株式会社船井総合研究所 地方創生支援部 地域食品グループ マネージャー 横山 玟洙 |
講師紹介

ASSEMBLAGES KAKIMOTO
代表
垣本 晃宏 氏
「京都ロイヤルホテル」にて料理シェフとして勤めた後パティシエに転身。
「神戸菓子S パトリー」スーシェフ、「アトリエアルション」シェフ パティシエを経て、「サロンドロワイヤル京都」のシェフショコラティエを勤める。数々の受賞歴を持ち、2013年には「ワールド チョコレート マスターズ2013」の日本代表として出場し、世界第4位に輝く。2017年に自店「アサンブラージュ カキモト」を京都にオープンした。
株式会社 船井総合研究所
地方創生支援部 地域食品グループ マネージャー
横山 玟洙
船井総研入社後、食品メーカー・小売店のコンサルティングに従事。
船井流の食品小売のノウハウを活かし、小売店の活性化はもとより、メーカー・卸の直販事業強化や6次産業化を専門にコンサルティングを行っています。
株式会社 船井総合研究所
地方創生支援部 地域食品グループ
小林 駿介
新卒で船井総合研究所に入社後、IT・メディアグループにてWEB構築・セキュリティなどの仕事にたずさわる。
現在はフードビジネス支援部にて主に食品メーカーのコンサルティングに携わり、月に20日以上日本各地を巡っている。
すぐに結果が出るWEBや紙媒体での販促提案はもちろん、見込み客の創出を行う経営者に寄り添った提案を強みとしている。船井流に基づき現場から導き出した答えに若い感性を活かしたWEB・SNSの提案は経営者からの信頼も厚い。
株式会社 船井総合研究所
地方創生支援部 地域食品グループ
岡野 波瑠
大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。
入社後は、地域の食品メーカー、スイーツ業態など地域×食というテーマを中心に携わる。主にWEBやSNSを活用した販促・プロモーション戦略に強みを持ち、日々 業績向上に努める。
参加料金(税抜)
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/06/18 (木)
13:00~16:30
(Web開催に変更となりました)株式会社 船井総合研究所 淀屋橋セミナープレイス
《地下鉄 御堂筋線「淀屋橋駅」10番出口より徒歩3分》
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |