このような方におすすめ
・食パン専門店のビジネスモデルを知りたい方
・低投資・早期回収の新規事業を検討している方
・行列のできる高級食パン専門店をはじめたい方
・地域の農産物を活用した「名物」を作りたい方
講座内容
第1講座 | 食パン市場の概要と食パン専門店成功のポイント 株式会社 船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント 前田 輝久 |
第2講座 | 年商1億円、粗利益70%を達成する食パン専門店ビジネスモデル 株式会社 cup bearer 田中 真司 氏 |
第3講座 | 繁盛ベーカリーが教える売れる食パンのつくり方 株式会社 船井総合研究所 吉田 雄飛 |
第4講座 | 本日のまとめ 株式会社 船井総合研究所 地方創生支援部 部長 中野 靖識 |
講師紹介

株式会社 cup bearer
田中 真司 氏
東京・目黒区の人気ベーカリー「TOLO PAN TOKYO」のシェフ。食パンをはじめヒット商品の開発を手がけるとともに、他のベーカリー専門店プロデュースも行う。
株式会社 船井総合研究所
地方創生支援部 部長
中野 靖識
戦略の立案から展開、定着まで、経営全般にわたり幅広いコンサルティングフィールドを持つ。主にコンシューマー向け企業の現場における具体的な活性化業務に従事し、メーカーの営業戦略立案、展開サポートに多くの成功事例をもっている。
JRCA登録QMS審査員補。
株式会社船井総合研究所
吉田 雄飛
京都府出身。新卒で株式会社船井総合研究所に入社。食品メーカー、BtoB営業、人材採用のコンサルを経て、現在ではスイーツ業界のコンサルティングに従事している。中でもWEB集客、メディア戦略に強みを持ち、日々業績向上に努める。
株式会社 船井総合研究所
チーフ経営コンサルタント
前田 輝久
食品専門店の店舗開発や活性化のコンサルティング支援を行っている。なかでも、卵、豚肉、豆腐などの生産者・中小食品メーカーの直売店開発支援では定評がある。「即時業績向上」「力相応」をモットーに、すぐに実践できる実現可能な提案を行っている。「生産者、メーカーの自立」をポリシーに、中小企業が市場価格や卸先の影響に負けないで永続できる企業になるためのコンサルティングを行っている。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |