このような方におすすめ
・睡眠時無呼吸症候群治療を強化していきたいとお考えの先生
・SAS治療強化をしたいが月間簡易検査数が2~3件程度という方
・離脱患者対策、未受診患者対策で有効な打ち手を知りたい。
・SAS患者の毎回の診察の際に数値以外でどのような内容を指導すればいいかでお困りの先生
・スタッフの幸せを本気で考え、収益性を上げて、スタッフの待遇を良くしたいと考えている。
講座内容
第1講座 | 耳鼻咽喉科クリニックがSAS診療を強化すべき理由 株式会社 船井総合研究所 井上 駿 |
第2講座 | ゲスト講座 医療法人社団 幸仁会 たかしま耳鼻咽喉科 理事長・院長 髙島 雅之 氏 |
第3講座 | SAS初診患者数30件以上/月を目指すためのマーケティング実践講座 株式会社 船井総合研究所 田中 康樹 |
第4講座 | まとめ講座 株式会社 船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント 田熊 孝治 |
講師紹介

医療法人社団 幸仁会 たかしま耳鼻咽喉科
理事長・院長
髙島 雅之 氏
2007年に栃木県宇都宮市で開業。現在、常勤医師1名、非常勤医師2名、スタッフ13名が在籍し、耳鼻咽喉科外来、睡眠外来、禁煙外来と幅広い診療を実施している。日本睡眠学会認定医であり、クリニックは日本睡眠学会認定施設(睡眠障害の医療A認定)に指定されている。年間500人以上のSAS患者さんの治療を行い、地域への啓蒙として講演活動などにも精力的に取り組まれている。
株式会社 船井総合研究所
井上 駿
入社後、クリニック、法律事務所のコンサルティングを行ってきた。現在はクリニックのコンサルティングに専門特化し、耳鼻咽喉科コンサルティング部隊の統括を行っている。webマーケティングを活用した集患サポートや、スタッフマネジメントを通じた診療効率化サポートを得意とし、多くのクライアントから高い信頼を得ている。
株式会社船井総合研究所
田中 康樹
入社以来クリニックのコンサルティングに携わり、一貫してWebマーケティングによって即時業績アップに貢献してきた。ホームページの活性化とWeb広告での新患を集める仕組み作りを得意とする。また、数多くのコンサルティング経験によって培われた、スタッフの生産性アップや患者満足度をアップさせるなどといったツール作成ノウハウも豊富に持っている。
株式会社 船井総合研究所
チーフ経営コンサルタント
田熊 孝治
船井総合研究所入社以来、診療所・病院を中心に医療業界のコンサルティングに従事。1ドクターで運営する小規模クリニックから従業員50名以上の大規模法人まで、「一過性でない、永続する強い病医院作り」をテーマとしたコンサルティングを実施。医療機関の現状に即した、具体的かつ即実践可能な提案がクライアントからの信頼を得ている。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |