このような方におすすめ
・インバウンドビジネスに興味がある住宅会社・不動産会社様
・民泊・宿泊ビジネスに興味がある住宅会社・不動産会社様
・住宅・アパート以外での成長するビジネスを探している住宅会社・不動産会社様
講座内容
第1講座 | 外国人旅行者(インバウンド)住宅・不動産で東建ホームズ様が 成功したポイントと業界時流 株式会社 船井総合研究所 賃貸支援部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント 青木 一将 |
第2講座 | インバウンド向け一戸建て・旅館を開始して12ヵ月で22棟!の軌跡 株式会社東建ホームズ 代表取締役 安食 守一 氏 |
第3講座 | 外国人旅行者の集客・プライシング、住宅宿泊の運営はこうする! 株式会社 船井総合研究所 賃貸支援部 |
第4講座 | 住宅宿泊事業を地域で一番早く取組むために必要なこと 株式会社 船井総合研究所 賃貸支援部 部長 上席コンサルタント 松田 崇 |
講師紹介

株式会社東建ホームズ
代表取締役
安食 守一 氏
2008年には総合展示場に4カ所展開・台東区を中心に注文住宅・分譲住宅を主事業とする。
2017年にはじめた外国人旅行者向けの一戸建て・旅館「宿家」が人気で一泊平均3.8万円/平均稼働率81%を誇る。
株式会社 船井総合研究所
賃貸支援部 部長 上席コンサルタント
松田 崇
1999年に大阪市立大学経済学部卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。入社後はリフォーム部門に属し、2006年にチームリーダーに昇格。2006年より不動産分野でのコンサルティングを本格的に開始。2014年上席コンサルタント、2015年にグループマネージャーに昇格し、中古住宅、不動産売買、分譲分野を統括する。現在は、不動産売買、分譲、賃貸仲介管理、収益不動産部門を統括する不動産支援部を担当する。
株式会社 船井総合研究所
賃貸支援部 グループマネージャー シニア経営コンサルタント
青木 一将
収益不動産の売買事業、マンスリー事業の業績アップ・活性化を主に手がけている。市場調査、マーケティング戦略、現場レベルでの売上アップ提案まで実施。賃貸仲介・管理事業を基盤にしている企業のご支援先も多く、特に賃貸管理会社の強みを活かした不動産活用事業に多くの成功事例とノウハウを持つ。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 お申込みはこちら (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |