講座内容
- 【第1講座】 宅配・ケータリング業の現況と今後の予測、取るべき戦略について 13:00~13:30
「中食業界」の時流から、今後の市場動向と取るべき方向性を予測。激動の飲食業界を生き抜く戦略を大公開。
<講師>株式会社 船井総合研究所 - 【第2講座】 中食に参入で人手不足に対応しながら業績を伸ばす秘訣とは? 13:40~15:00
郊外型寿司和食店から弁当宅配・ケータリング業に参入し人手不足に対応しながらも
業績を伸ばし続けている秘訣と経営手法をご講演いただきます。
<講師>株式会社WITHWIN 代表取締役社長 杉浦 正典氏 - 【第3講座】 明日から取り組める具体的ノウハウ大公開 15:10~16:30
新規集客→電話応対→製造→配送→リピート対策…。
WEB販促などの集客から商品MD、固定化までそれぞれの場面で明日からできる超実践的事例を、惜しみなく大公開。
<講師>株式会社 船井総合研究所 - 【第4講座】 明日から行動して頂くために 16:40~17:00
本セミナーのまとめ講座。
飲食業界業界で生きる経営者様へ、“今だからこそ”考えて頂きたいことをお伝えする。
<講師>株式会社 船井総合研究所 フードデリバリーチーム チームリーダー チーフ経営コンサルタント 小林 耕平
日時・会場
- 【東京会場】 2017年9月7日(木) 13:00~17:00(受付12:30~)
(株)船井総合研究所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階
JR東京駅丸の内北口より徒歩1分
講師紹介

株式会社WITHWIN 代表取締役社長
杉浦 正典氏
愛知県安城市の郊外型寿司和食店から事業をスタートしたがリーマンショックなどの外部環境の悪化により売上が最盛期の30%まで減少。そこからデリバリー事業に参入し、順調に売上を伸ばすも職人依存・採用難に苦しむ。改善のために厨房機器・既製品の活用・仕組み化を進め、少ない人数で運営していける省人化モデルを確立し、現在も業績を伸ばし続けている。
株式会社 船井総合研究所 フードデリバリーチーム チームリーダー チーフ経営コンサルタント
小林 耕平
入社後30業種以上のコンサルティングに携わった後、宅配・ケータリング業や惣菜業・テイクアウトなどの中食領域のコンサルティングに従事。現在、50名近いフードビジネス支援部のなかでもトップクラスの支援企業数、支援先業績アップ実績を持ち、部内最速で中食部門のチームリーダー及びチーフ経営コンサルタントに昇格。赤字企業のV字回復に向けた即時業績アップから、年商数十億、数百億円企業の次代の戦略作りまで、成功確度の高いコンサルティングには定評がある。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 25,000円 (税込 27,000円)/ 一名様
- 会員企業様 20,000円 (税込 21,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus(無料お試し期間を除く)など、船井総研主催の各種勉強会にご入会中の企業様を指します。
お電話でのお問い合わせは、下記までお願いいたします。
TEL:0120-974-000 (平日09:30~17:30)
【お申し込みに関するお問い合わせ】宮﨑
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2017/09/07 (木)
13:00~17:00
(受付12:30~)
(株)船井総合研究所 東京本社
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階
JR東京駅丸の内北口より徒歩1分